私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

以前からホシムクドリはいたが、年々個体数が増加傾向のようだ。他のムクドリ類も何かしら来てはずなので、これから期待。

2012年5月5日(日)鳥の海

2012年07月16日 | 鳥の海
■2012/5/5(日)9:31-14:30【天気】晴れ時々曇り
【場所】牛橋河口,鳥の海,周辺田圃,阿武隈川河口
【種名】カワウ,ダイサギ,コサギ,アオサギ,マガモ,カルガモ,ヒドリガモ,オナガガモ,スズガモ,ミサゴ,トビ,キョウジョシギ8+,キアシシギ6+,オオソリハシシギ35,チュウシャクシギ1,ユリカモメ++,オオセグロカモメ,ウミネコ,ヒバリ,ツバメ,ハクセキレイ,スズメ,ムクドリ,ハシボソガラス,ハシブトガラス(12科25種)
【メモ】昨日は天気も悪く写真もよく撮れなかったので,今日は朝からオオソリ,キョウジョシギ,キアシシギの干潟での採餌を中心に観察することにした。オオソリの群れは,最初は蛭島の西側の干潟に分散していたが,潮が満ちるにつれ,海岸の方の東側干潟に移動してきた。♂夏羽が10羽+で,♀の方が多い。昨日見た相当数のハマシギ,ミユビシギ,トウネンは干潟では全然観察できなかった。潮が満ちてくるとブロックの上に止まっているのが,だんだん止まれなくなり,オオソリ,キアシ,キョウジョシギがそれぞれ場所争いで右往左往しているのがおもしろかった。カモ類はまだ若干残っている。
【写真】
  
■牛橋河口,昨年コアジサシが繁殖していた砂浜/キアシシギ/キョウジョシギとキアシシギ(鳥の海標識付き)
  
■ゴカイを捕まえたオオソリハシシギ成鳥夏羽♂/オオソリハシシギ成鳥夏羽♂♀
  
■潮が満ちてきた干潟で採餌するオオソリハシシギ
  
■オオソリハシシギの飛翔
  
■腰の白いオオソリは1羽もいない/キョウジョシギ成鳥夏羽♂
  
■キョウジョシギ成鳥夏羽♂/キョウジョシギ成鳥夏羽♂♀
  
■キアシシギ成鳥夏羽とキョウジョシギ/オオソリハシシギの群れの中にキアシシギが混じる
  
■オオソリハシシギ+キアシシギのランディング
  
■オオソリハシシギ成鳥夏羽♂♀,キョウジョシギ成鳥夏羽♂♀,キアシシギ夏羽
  
■オオソリハシシギ成鳥夏羽♂♀,キョウジョシギ成鳥夏羽♂♀,キアシシギ夏羽
  
■オオソリハシシギの飛翔/キアシシギとキョウジョシギ
  
■潮が消波ブロックに満ちてきて,止まる場所が狭くなってきた/チュウダイサギの夏羽と冬羽から夏羽への移行個体と思われる
 
■阿武隈川河口のユリカモメ夏羽/鳥の海周辺田圃でアメリカザリガニを捕らえたチュウシャクシギ


Copyright(C)2012 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.