アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

バイオリン動画アップまでの長い道のり

2009年11月07日 | バイオリン
私は二十ン年前からのパソコンユーザーなのですが。

えぇ、最初のパソコンは9800VX2とかいうやつで、5インチのフロッピーディスクドライブが2つついてたんですよね。それで、自分でconfig.sysやautoexec.batを書き換えたり、BASICでプログラム書いたりはふつうにやってたし、今でも、コマンドプロンプトからfor文やリダイレクトを駆使して便利に使ってますけど…

いまどきの人みたいに動画アップするのとか、できないんです。

私のブログご覧になるとわかりますけど、圧倒的に文字ですね。絵文字すらこなれて使えない感じです。画像はようやく貼れるようになりましたけどねぇ。

でも、ブログ村のバイオリンカテゴリーで不動のトップ、VNYOさん企画の発表会に参加するためにはここをクリアしないといけません。

VNYOさんのバイオリンブログが圧倒的な人気を誇っているのは、別にブロガーの中でVNYOさんが一番バイオリンがお上手だからとかそのような理由ではありません。漫画パロディーのおもしろさや文章の楽しい調子とかはもちろん大きな理由ですが、そのほかに企画力の高さというのがあります。

オフ会やピグ部活や、みんなのバイオリンを紹介する祭りだとか、いろいろやってみんなを巻き込んでいくわけですね。私もこれに乗っかって、あれこれやっていけば楽しい「バイオリンブログライフ」が待っているような気がするんです。
#たまに忘れますがバイオリンブログです。

それで、まず録音に挑戦してみました。なぜ録画でなく録音かというと、録画だと顔を映さないアングルとか考えるのが面倒で、三脚も立てなきゃいけないとか私なりにハードルが高かったからです。

休日にじっくりやって、バラードを録音してみたときはなんとかとれたんですよ。途中こじろうに話しかけられて、あまつさえピアノの鍵盤まで勝手にいじられて、まともな録音にはなりませんでしたけど録音そのものはできてました。でも録音レベルが低すぎて聞きにくかったのでそれは要改善ですね。

次に、平日で15分くらいしか時間のないときに、バイオリンで録音してみたのですが、これは失敗。まったく録音できていませんでした。レベルメーターがふれていたので録音してる気でいましたが、おそらくはレックポーズだったとか、そんなとこでしょうか(-_-;;

気を取り直して、昨日再挑戦したところなんとか短い曲の録音に成功し、パソコンに取り込んでwavファイルにするとこまでいきました。成功したとなったらこれをアップするところまでやってみたくなってしまい、よしぞうから教えてもらったページを参考にえっちらおっちら試してみました。

(1) 紹介されているソフトをインストール。二つ目がリンク切れになり別から探して悪戦苦闘。
(2) 静止画を選ぶ。適当なのがないんで、またろうが茶しばいてる絵を流用。
(3) 静止画と音声を合わせて動画(avi)にする。書いてあるとおりのやり方で忠実にやったらできた。
(4) aviをflvに変える。このソフトがややこしくて、書いてあるとおりの設定でやったつもりなのにエラーが出て動かない。

動画までいったのにな~ここで挫折か~と思ったところへ、救いの手が(よしぞうが帰って来た)。よしぞうも古い人なのは同じなので(笑)動画なんか作ったりアップしたことはないのですが、エラー見て設定を変えてあれこれやってくれました。

できた~!!

それからYouTubeのユーザー登録してめでたく初動画アップ。感動です。

そして、昨晩取り急ぎ、動画アップ成功については別館のほうでブログに書いたんですが、ブログの中に画面はめ込んだみたいな見せ方がわからなくて、YouTubeにリンク貼っただけです。あとはこの謎を解けば…

選曲とバイオリンの練習だ~

(と、いっていたら、VNYOさんから救いの手がさしのべられ、画面はめ込みの方法がわかりました。でも、アメブロではできてこちらではできませんでした)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする