ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

カジノ、断固として「反対」します!!

2013年11月09日 | 政治

新聞ではこのように報道されていますが・・・とんでもないことです。断固反対!!!

カジノは免許制、査察官も=超党派議連が法案策定
時事通信 11月8日(金)19時18分配信

 超党派議員でつくる「国際観光産業振興議員連盟」(会長・細田博之自民党幹事長代行)は8日、カジノを解禁する推進法案と実施概要をまとめた。
犯罪の温床となることを防ぐため、運営業者を免許制とし、専門の査察官を置くなど、国による規制・監視の仕組みを盛り込んだ。
法案を今国会に提出し、来年の通常国会での成立を目指す。
 議連は日本の「観光立国」に向け、2020年の東京五輪までにカジノ運営を本格化させ、外国人観光客の増加につなげたい考え。
 法案はカジノの設置と運営を規制するため、内閣府の外局として「管理委員会」を設置すると規定。国と地方自治体は納付金や施設入場料を徴収できると定めた。
政府に対しては、推進法の施行後1年以内をめどに、具体的な実施要領を盛り込んだ実施法の制定を義務付けた。(以上)


☆ 日本国民の要望でもない「カジノ」をなぜ?
 そんなものはいらない。オリンピック・パラリンピック東京開催を受けてなぜ「カジノ」なのだ!!
 もう、日本の政治は国民が要望していないことを推進し、公約は???
 「カジノはアヘンだ」亡国の道につながる。

 儲かればいい、という考えを優先させる新自由主義は「方向性」を誤る。
 どこの国の「外圧」か?うまくそれを利用して不要な法案を通そうとしている。

 外国では「カジノ」は自国民の入場を禁じているほど。しかし日本ではそうではないようだ。
 まじめな政策と言えるのか?これが「ぜひとも必要な政策」か?
 識者はこうアドヴァイスする。


カジノを推進しようとしている連中は、ラスベガスを健全な社交場と誤った捉え方をし米国にかぶれている世代でしょう。
ラスベガスにも光と影はあります。
世界の富豪や紳士淑女が集う国際的な社交場・・表面だけ見れば、そのように見えます。
その裏で、ギャンブルにのめり込み無一文になった人間がホームレスの様な形で住み着いたり、マフィアの片棒を担いで薬物の販売や売春などの犯罪行為に手を染めている事も現実なのです。
カジノの客の手持ちの資金や財産を完全に調査し把握した上で掛け金に制限を掛ける事は出来ません。
また、テロリストなどの客を見分け出入り制限も出来ません。
その様な措置をしようとすれば個人情報保護法に抵触しますし、国際的な人権問題に発展しかねません。
結局のところ個人の理性に頼る他ないのが現状です。
最近、パチンコ屋に韓国からの旅行者が増加しています。
国も家計も借金だらけなのに、ギャンブルをしたいがためだけに借金を重ねてまで来日しています。
また中国人も隙あらば国外脱出を考えています。」



 「カジノ」は国を亡ぼす、絶対に反対します!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散!!「慰安婦」問題の真実~悲劇の「洋公主」、韓国と米軍のはざまで。(日英訳動画あり)

2013年11月09日 | 事件
従軍慰安婦 ~彼女たちの叫びが聞こえますか


この動画の英語版、外国に拡散できます。
大変わかりやすいyoutubeですので拡散をお願いします。


英語版
Comfort Women : Do you hear their cry?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライン孝子氏「朴大統領は世界に孤立」・水島総氏「山本議員・外国勢力と結託する自民党内の勢力」new!

2013年11月09日 | 政治
【言いたい放談】夜郎自大の被害者外交、韓国から孤立する世界[桜H25/11/8]


欧州歴訪中の韓国の朴槿惠大統領が、BBCとのインタビューで相変わらずの日本非難を­繰り広げたのは記憶に新しいが、実のところ、イギリス自身も似たような問題を抱えてお­り、恐らく一片の共感も得られないばかりか、内心では不快感すら覚えたものと推測され­る。徐々に「脱特ア」が進んでいく日本と、自ら進んで世界から孤立していく韓国の「被­害者外交」の行方について話し合っていきます。(動画の解説)

☆ クライン孝子さん、鋭い観察、ヨーロッパで日本の悪口を言い続けている韓国の
  朴大統領のヨーロッパの悪評、自民党内の反日議員、朝日新聞は責任を!
  戦後の「敗戦利得」の人たち、日本はどうするべきか。

【直言極言】内外の反日勢力の恐るべき実態[桜H25/11/8]

山本太郎のしでかした「直訴」への対応により、期せずして浮かび上がった自民党内の反­日勢力。その代表格は、日本の国体の何たるかを弁えずに、無自覚の状態で皇室軽視を行­っている岩城光英参議院議員である。保守政党を名乗る自民党の、それも議院運営委員会­長の職責を負いながら、かくも低レベルな国民意識を持っていたのかと思うと、むしろ若­輩者の山本太郎に対するよりも暗澹とした気持ちにならざるを得ないのである。我々の想­定以上に根深かった「戦後レジーム」体制についてお話しさせて頂きます。
(動画の解説)


  
☆☆ ところで水島さんは3日連続で「山本太郎」議員辞職要求のデモをしてきた。
  水島さんが「3日連続」というのは珍しい・・・。

  昨日、京都で西田昌司議員のお話を聴いた。
  ここに書けば西田議員にご迷惑になればいけないので。
  「山本太郎」議員のことである。
  多分、多くの方がお察しのことだけれど・・・。
  水島さんは察していると思うけれど、言っていない。

  水島さんが「3日連続」で山本議員の議員辞職を訴えたことにはそのような危惧が
  あったと思われる。

デモの動画を見つけました!(新しく付け加えましたのでご覧ください)
【与党の責任】11.7 山本太郎議員は即刻辞職しろ!連続国民行動[桜H25/11/8]

山本太郎参議院議員がしでかした天皇陛下への直訴行為。国会議員としてあまりにも不適­切かつ非常識な行動に出たこの男に、国会としては最低でも議員辞職勧告を出すべきであ­る。
しかるに、安定多数を誇る与党自民党は、山本太郎に対し「皇室行事への参加自粛」­をお願いする程度で済まそうとの、実に生ぬるい対応方針が明らかになった。
山本太郎は­もとより、参議院自民党の「戦後レジーム精神」をも糾弾の対象とした、『11.7 山本太郎議員は即刻辞職しろ!連続国民行動』の模様をお送りします。
(動画解説)

☆ 元タレントの一議員ということで甘く見てはなりません。
  「山本太郎議員」の背後にいるのは、空き缶こと「菅直人元総理」のもとにいた組織なのです・・・。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米韓それぞれの戦後レジーム強要~水島氏、おおいに語る

2013年11月09日 | 政治
【東京裁判史観】米韓それぞれの戦後レジーム強要[桜H25/11/7]


現在韓国で相次いでる「徴用工」の個人請求権を巡る異常判決。日韓基本条約を無視し、­際限ない被害者ビジネスに熱中する韓国の異常さについて広く周知させていただくと共に­、その異常さとも通底する、リチャード・アーミテージ氏の「従軍慰安婦」や「靖国参拝­」牽制について解説していきます。それでも安全保障分野での負担軽減を狙うアメリカの­狡猾さと、それを利用するぐらいの強かさが求められる日本版NSC設置と、自主防衛へ­の遙かなる道のりについて一言申し上げさせて頂きます。(動画解説)

青山さんと同じ見解、アーミテージのこと。
そして水島さん、ついに言った。
朴大統領の発言など許しがたく、正常な国交はできない。
在日は帰国するよう「道筋」をつけていくべき。
どうぞお聴きください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする