ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

香港の自由民主の象徴ジミー・ライ(黎智英氏)、周庭さん逮捕、何という暴挙! /馬淵睦夫氏「ひとり語り」/朝ドラ「エール」他

2020年08月11日 | 政治

宮崎正弘氏の最新のメールマガジンより

 香港の自由民主の象徴ジミー・ライ(黎智英)を「国家安全法」違反で逮捕

  息子二人も拘束、編集主幹ら七名を同時に逮捕。香港の自由は臨終へ

****************************************

 香港は死んだ、と産経新聞は一面トップ(7月1日)に報じた。死んだのではない。「殺された」のだ。

 8月10日早朝、ジミーライ(黎智英)の自宅に踏み込んだ香港警察は、ジミー本人を逮捕し、ふたりの息子を拘束した。またジミーが主催する「リンゴ日報」本社を手入れし、編集主幹ら七名を逮捕した。

 ジミーは自由な報道を謳い、言論の自由を呼びかけて闘ってきた。雨傘運動の時から運動の組織化に尽力し、自宅に何回か火焔瓶を投げ込まれても怯まず、自由民主運動を言論で支えてきた。

 昨夏、訪米したときはペンス副大統領、ポンペオ国務長官が面会した。

 中国共産党にとっては、ジミーとその新聞「リンゴ日報」を目の仇にしてきた。ところがリンゴ日報は香港で一番売れるメディアなのだ。

 全人代常任委員会で迅速に可決した「香港国家安全法」を翌7月1日から施行し、この法律によって、外国と共謀した容疑とかで、ジミーを逮捕することになった。

 すでに香港政庁は九月に予定していた立法委員選挙を、敗北が濃厚なことから一年延期という奥の手をだし、さらに立候補を予定した黄之峰らを「その資格はない」と意味不明の理由をつけて立候補を受け付けず、さらに外国にいる活動家ら11名を指名手配した。そのうちの一人羅冠総は、事実上ロンドンに亡命しており、直後に訪英したポンペオ国務長官は、ロンドンで羅とも面会している。

 中国共産党のポチ、香港政庁の暴挙はこれからも続く。

      ☆○▽◇み◎○△□や○△□◇ざ◎○△□き△□☆☆  

国家安全法施行香港の自由を守る戦い米国 英国 国連【及川幸久 ...



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイナの「尖閣」狙いがますますエスカレート/石井望先生ブログと講演会のお知らせ/百田尚樹氏「この政権は怪しい!」/「討論」

2020年08月08日 | 政治

【百田尚樹】もしかしたら安倍政権は…。今まで言わなかったですけど、この政権は怪しい!



百田さんは何度も言ってきていると思いますが・・・


【日本の解き方】中国の“尖閣狙い”エスカレート…「親中派政治家」はどのような役割を果たせる? 弱みを握られた人も多いのか

 沖縄県・尖閣諸島などで中国が安全保障上の脅威となっているが、「親中派」と呼ばれる政治家や「チャイナ・スクール」と呼ばれる外交官らは、現状の日中関係でどのような役割を果たせるのか。

 「親中派」の議員は与野党ともに多い。チャイナ・スクールとは外務省入省時に中国語を研修語とした日本の外交官であるが、彼らは政府の対中方針に大きな影響を持っている。

 経済界にも対中ビジネス絡みで「親中派」と言われる人も少なくない。マスコミも、いわゆる左派系は総じて「親中派」である。

 例えば、対中ビジネスで1兆円を超えるような企業の場合、中国政府の機嫌を損ねないような発言をするのはビジネス優先から仕方ない。チャイナ・スクールの外交官も情報収集相手として中国人に依存するとともに、中国政府との接点も多いので、中国政府の意向をそのまま伝えるのが優先となる。マスコミの左派系は、社会主義共産主義に憧憬があり、思想信条が似ていることが大きいのだろう。

 「親中派」の政治家の背景はいろいろだ。親中的な企業や団体の支持を受けていると、「親中派」になりやすい。彼らは、尖閣問題でかつて「日本には領土問題がない」と言わずに「領土問題がある」として、日中で話し合いをすべきだと主張していた。最近では、ほとんど発言しなくなっている。

 中国は尖閣を国家主権と領土保全に関わる核心的利益としている。尖閣の他には、台湾、香港、チベット、新疆ウイグル、南シナ海だ。

 南シナ海は、米国のオバマ前政権がモタモタしているうちに実効支配をほぼ終えた。

香港は先日の国家安全維持法により「一国二制度」を事実上なくし、これもほぼ完遂しているが、中国の対応は国際社会の批判を巻き起こしている。

 チベットや新疆ウイグルでも中国政府は事実上、民族浄化のような圧政を強めており、対外的な批判をものともせず、核心的利益を確保しつつある。

 こうしてみると、残るは台湾と尖閣である。台湾については、対中政策に厳しい蔡英文政権があるので、中国としても持久戦であろう。米政府もかなり台湾を後押ししている。

 となると、当面くみしやすいのは尖閣だ。最近、尖閣での中国の侵略行為がエスカレートしているのは、中国の核心的利益の確保と大いに関係していると思われる。そのために、これまで中国は日本国内の「親中派」を育ててきたのだろう。

 本来なら、国難なときこそ、「親中派」の中から国士が現れて、中国に対し、日本侵略を思いとどまるよう毅然(きぜん)たる態度を示してほしい。

 ただ、気になることもある。筆者は以前、中国でハニートラップにかかりそうになった体験がある。筆者のような小役人でも対象になったくらいだから、より中国に深く関わっている人ならなおさらのはずだ。しかし、不思議なことにこうした話はほとんど公にならない。筆者は、中国に弱みを握られた人が多いのではと邪推している。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200808/pol2008080002-n1.html


石井望先生が私の前回のブログにコメントを書いてくださっていますのでご紹介します。

「喪劍則詩非詩、喪詩則劍非劍。」
三島由紀夫の名言「劍を失へば詩は詩ではなくなり、詩を失へば劍は劍でなくなる」 
  歴史ロマンこそ尖閣を護り、漁船を一瞬で撃退します。
令和二年八月十二日水曜午後一時半から緊急集會。私の講演「悠久の歴史力で上陸を」、多分二時半頃でせう。永田町參議院議員會館地下一階107號室。問合せ電話は090-6709-9380(主催者)。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1316784951859281

http://senkaku.blog.jp/2020080583596541.html 

安全保障戰略研究所研究員。

石井望先生のブログより

尖閣に一番熱心な前環境大臣をこの時期に訪問。これはマスコミ的には明らかに尖閣防衞の決意を言外に表明したことになります。 

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2977952752327851

http://senkaku.blog.jp/2020080783608577.html



 「討論」です。 

【討論】桜国防戦略会議「日本の海を守る」[桜R2/8/8]



パネリスト:  
葛城奈海(「防人と歩む会」会長・「やおよろずの森」代表・予備3等陸曹)  
惠隆之介(作家・シンクタンク「沖縄と尖閣を守る会」代表)※スカイプ出演  
矢野一樹(元海上自衛隊潜水艦隊司令官 海将)  
矢野義昭(元陸上自衛隊小平学校副校長 陸将補)  
山田宏(参議院議員)  
山田吉彦(東海大学教授)※スカイプ出演  
渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監 陸将)
司会:水島総



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相として期待したい河野太郎防衛大臣、防衛大臣としてコロナ対策も万全だったし愛国者、胆力あり!!/国民緊急集会「尖閣を守れ」石井望先生講演のご案内

2020年08月07日 | 政治

河野防衛相「自衛隊もしっかり行動したい」 尖閣周辺海域の中国公船活動で
 河野太郎防衛相は4日の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島の周辺海域で中国公船が活動を活発化させていることに関し、「自衛隊としても海上保安庁と連携し、必要な場合にはしっかり行動したい」と述べた。  
日本側は海上保安庁の巡視船が中国公船に退去などを呼びかけているが、機関砲のようなものを搭載した船もある。河野氏は自衛隊の対応が必要な事態や対処方法については「手の内を明かせない」とした。  尖閣周辺の接続水域では、4月14日~8月2日の111日間にわたり中国公船が確認され、過去最長となった。公船は2日に接続水域を離れた。【田辺佑介】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c849652593768826119681802fee76d1bfd6b0



河野太郎よ、ありがとう! 我が国の領土防衛になぜ中国や韓国の了解が必要なのか
平井文夫氏

何も突拍子もない事を言ったわけではない。  

河野太郎防衛相がまたやってくれた! 自民党ミサイル防衛に関する提言が「相手領域内での弾道ミサイル阻止能力の保有」を明記したことについて、会見である記者が「中国や韓国の理解が重要ではないか」と質問した。 【画像】河野太郎防衛相が気色ばって記者の質問に答える瞬間を見る これに河野氏は「中国がミサイルを増強している時になぜ了解がいるのか」「なぜ韓国の了解が必要なのか。我が国の領土を防衛するのに」と強い口調で答えたのだ。 河野氏は何も突拍子もない事を言っているわけではなく、むしろ当たり前の事を言っただけ。 自国の領土防衛能力について、安保条約を結び日本国内に基地を置いている米国ならまだしも、領海侵入を繰り返す中国や、敵か味方かわからない韓国に「こんな防衛力持ってもいいでしょうか」とお伺いを立てるバカはいないだろう。 「中国や韓国の理解が重要ではないか」というのはおそらく日本だけでしか聞かれないタイプの質問だ。他の国でこんな質問したら、された方はたぶん意味がわからないだろう。敵に聞くんですか、と。

北朝鮮のミサイル攻撃は映画かマンガ? 

ただ残念ながら日本ではこういう質問が普通に出て、政治家もそれにゆるーく答えるというのがメディアにおける当たり前の風景だ。だから毅然と答える政治家は「変人」と揶揄されたり、「保守強硬派」などと批判されたりする。 もしかしたら日本人は他国が攻めてくるなんて考えていないのではないかと密かに疑っていたら、なるほどという記事を見つけた。朝日新聞のインタビューに対し岩屋毅前防衛相がこう答えている。 記者が北朝鮮によるミサイルの飽和攻撃に言及したのに対し、岩屋氏は「そういう映画か漫画のような話をすべきでない。日米同盟に本気で挑戦するのは自殺行為だ。蓋然性は極めて低い」と答えているのだ。北の攻撃はマンガ?これが河野氏の前に防衛相だった人の認識なのだ。

ポスト安倍は平和ボケでない人を

政治家も記者も冷戦の「平和な時代」の癖が抜けていないのだろうが、現代の国際情勢は全くそうではないし、かなり多くの日本国民もそのことに気づいている。   河野氏は自民党総裁選への立候補に意欲を示しているが「まだ早い」との声も根強い。確かに政治家としてもう少し幅広く経験を積んだ方がいいかもしれないが、「平和ボケ」していない事は次の日本のリーダーとしてとても重要な資質ではないかと思うのだ。 【執筆:フジテレビ 解説委員 平井文夫】https://news.yahoo.co.jp/articles/b82a635dd5384c0faf50faab672d2da407da9d52

河野大臣に「尖閣での自衛隊の動き方」を教えてもらえなくて逆切れし意味不明な事を言い出す、まるでス〇〇のような新聞w全部聞いたら激ヤバだった質問!最新の面白い国会ニュース



 習近平や異常なまでの「親中」議員らに怒り心頭だったが、日本は何を言われてもされても何も言い返せず「遺憾砲」だけだ。まともなことを言っているのは河野防衛大臣だけである。たったひとりで「正論」を言っている。



【クライン孝子氏、言いたい放談】国難に私益に走る輩が多すぎる![R2/8/6]



 この対談の中で水島氏が述べたように、「安倍総理」が7月に喀血したという噂がネットでも話題になっていて、菅官房長官は「首相は元気」と言っているが、私としては批判してきた安倍総理が「喀血」などと、ちゃんと治療して休んでいただかないと、言いたいことが書けなくなる。菅官房長官は「首相は元気」と言いながらも「喀血」については否定はしていないし、認めてもいない。国会やその他、安倍総理がなかなか出てこないので不審に思っていたが、総理の政治決断や方向について私は以前から批判していたのであって個人的な好き嫌いではない。もし具合が良くないのだったら徹底して治療し快癒していただきたい。



お知らせ

尖閣の歴史で世界で活躍された「学者魂」の石井望先生が「国民緊急集会」にて基調講演をされる。
Forza!! 石井先生!!

画像に含まれている可能性があるもの:1人


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米中“全面対決”、習主席「国賓」招待話が消えず、動きの鈍い安倍政権は「米国との連携強化」を/河野太郎防衛大臣ステキ/北朝鮮のスパイが教科書検定

2020年08月05日 | 政治

米中“全面対決”に踏み出したトランプ大統領 習主席「国賓」招待話が消えず、動きの鈍い安倍政権は「米国との連携強化」を
産経新聞 8月3日
ドナルド・トランプ米政権が、中国との全面対決に踏み出した。テキサス州ヒューストンにある中国総領事館の閉鎖を命じるとともに、マイク・ポンペオ国務長官は23日、「自由世界は専制国家に勝利しなければならない」と演説した。  ポンペオ氏の演説は、ロバート・オブライエン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)と、クリス・レイ連邦捜査局(FBI)長官、ウィリアム・バー司法長官に続く対中演説シリーズの第4弾だ。  トランプ大統領自身も5月29日の会見で、対中強硬路線を表明しているので、「政権の対決姿勢は完全に固まった」とみて間違いない。  マイク・ペンス副大統領が2018年10月の演説で、全面的な対中批判を展開してから1年9カ月。以来、小休止をはさみながらも、米中新冷戦は当初の貿易をめぐる対立から「破綻した全体主義イデオロギー」(ポンペオ氏)との戦いに収れんした。  ポンペオ演説で目を引いたのは、米国と価値観を同じくする民主主義国家に対して「新たな同盟」の結成を呼び掛けた点だ。その理由について、こう語っている。「ソ連は自由世界から締め出されていた。だが、共産中国はすでにわれわれの国境の内側にいる」「だから、われわれは単独で対抗できない。国連、北大西洋条約機構(NATO)、主要7カ国(G7)、20カ国・地域(G20)など結集した経済、外交、軍事力が必要だ」  内側に入り込んでしまった中国に、外からの封じ込めは機能しない。各国と連携した「複雑な対抗策が不可欠」と訴えている。ただし、これは表向きの話だろう。トランプ政権は他国が協力しないなら、米国から締め出してでも戦う決意を固めている。  トランプ政権は8月から、中国の通信機器大手「華為技術(ファーウエイ)」や、監視カメラ大手「杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)」など中国企業5社の製品を使う企業に対して、外国籍であっても米政府との取引を禁止する制裁措置を発動する。「オマエが中国と付き合うなら、米国は絶交する」という話である。  つまり、「米国をとるか、中国をとるか」という二者択一を迫っているのだ。同じ動きは5社に限らず、今後、中国企業全体に広がる可能性が高い。それを見越したように、欧州では急速にファーウエイ排除の動きが広がっている。  日本はどうするのか。  残念ながら、安倍晋三政権の動きは鈍い。習近平国家主席の「国賓」招待話が完全に消えていないのが、その証拠だ。沖縄県・尖閣諸島周辺海域には、中国公船が連日侵入しているのに、政権は具体的な行動を起こしていない。  私は「中国につけこまれる」事態を心配する。「日本は決断できない。だったら、いまのうちに取り込もう」と甘言を弄する。あるいは逆に、尖閣奪取へ中国を一層大胆にさせてしまわないか。  安倍政権が「中国を選ぶ」のはあり得ない。そうであれば、ここは具体的な行動によって、「米国との連携強化」を鮮明にする局面ではないか。優柔不断では、国民がやきもきするばかりだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200803-00000014-ykf-int
 ■ 長谷川幸洋(はせがわ・ゆきひろ) ジャーナリスト。1953年、千葉県生まれ。慶大経済卒、ジョンズホプキンス大学大学院(SAIS)修了。政治や経済、外交・安全保障の問題について、独自情報に基づく解説に定評がある。政府の規制改革会議委員などの公職も務めた。著書『日本国の正体 政治家・官僚・メディア-本当の権力者は誰か』(講談社)で山本七平賞受賞。


★ 河野太郎防衛大臣好感度ますますUP

「中国・韓国の了解いるのか」河野防衛相問答の全容 周辺国の「理解」と「了解」めぐり緊迫の会見に





 どうも文科省の教科書検定が「おかしすぎる」と思っていた。しかしここまでひどいとは・・・

前編0730.緊急記者会見!「文科省調査官」北朝鮮スパイ疑惑!?/ケント・ギルバート




後編0730.「文科省が思想操作に加担か?」衝撃のスパイリスト/ケント・ギルバート



教科書検定員に北朝鮮のスパイがいる・・・これって萩生田さんの進退問題につながる?

【百田尚樹】これ凄い記事です!20年ぶりに買いました。これ全てが繋がった… 「文科省」



この本、藤岡信勝氏が「一発不合格」として世間に実態を知らせたものですが、このときはまさか「北朝鮮のスパイ」が検定していたなんて!!


 昨日だけれど、クローゼットの整理をし、上に服をかけ、下の余ったところに毛布や軽い布団を置こうと考えたのですが、余分な「すのこ」がなくて、買いに行くのも面倒。そこで考えたことは・・・
月刊誌「WILL」や「正論」を古紙として出そうと紙袋2つに入れていたのですが、3冊ごとに新聞紙で包み、紐でくくって、それを何組も作ってクローゼットの床に間隔をあけて置いたのです。
新聞紙は虫よけになるし、すのこよりずっと風通しの良い高さになるし、防虫剤を入れた布団袋に毛布や軽い布団を入れ、その「月刊誌すのこ」の上に置くと安定してなかなか愉快。
蒸し暑い夏を衣類や布団も工夫して収納しなければなりません。
毛布などを入れた布団袋に入れた防虫剤は上にかけた服にも効果が少しあるかな?と思っています。
もちろんクローゼット用の「防虫剤」「湿気取り」は規定通り別にかけたり置いたりしていますが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格ない」/五日から「渡航制限緩和」中国人がくる/尖閣侵入漁船団は日本国内政局と連動

2020年08月03日 | 政治

★ 習近平は海洋を手に入れようと本気で動いている。沖縄も危ない。

中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格ない」  産経新聞  8月2日

中国政府が日本政府に対し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での多数の漁船による領海侵入を予告するような主張とともに、日本側に航行制止を「要求する資格はない」と伝えてきていたことが2日、分かった。16日に尖閣周辺で中国が設定する休漁期間が終わり、漁船と公船が領海に大挙して侵入する恐れがある。日本の実効支配の切り崩しに向け、挑発をエスカレートさせる可能性もあるとみて日本政府内では危機感が高まっている。(半沢尚久)

大挙侵入予告といえる主張を伝えてきたのは、7月2~5日に中国公船2隻が尖閣周辺の領海に侵入して操業中の日本漁船1隻に接近し、平成24年の尖閣諸島国有化以降で最長の39時間以上も領海にとどまった時期だ。  中国政府当局は「日本の海上保安庁は(尖閣周辺で)1隻の日本漁船すら航行するのを止められなかった」と批判。「数百隻もの中国漁船の(尖閣周辺での)航行を制止するよう(日本が)要求する資格はない」と述べた。  日本政府高官はこの主張を「意趣返しの意思表示で休漁明けの挑発を正当化する布石だ」と指摘する。  尖閣周辺では28年の休漁明けに4日間で延べ72隻の漁船と延べ28隻の公船が領海侵入した。30年以降は中国当局が尖閣周辺に漁船が近づかないよう指示していたとされる。  今年は、4月に予定していた中国の習近平国家主席の来日の延期が3月に決まると、4月14日から尖閣周辺で公船が確認され続け、今月2日も接続水域を航行。111日連続の確認で、国有化以降で最長の連続日数を更新している。  中国政府は、5月8~10日に公船が領海に侵入して日本漁船を追尾した際には「『中国の領海』で違法操業」している日本漁船を「法に基づき追尾・監視」したとの見解を示した。法執行を強調することで尖閣に対する日本の実効支配を弱め、中国の領有権主張を強める狙いがあった。  漁船の大挙侵入予告にも同じ意図がある。尖閣をめぐり日本政府が「存在しない」とする領有権問題が存在し、日中が対等な立場にあると喧伝(けんでん)するため、意趣返しとして漁民に領海侵入を促し、公船も随伴させる可能性があり、休漁明けを前に海保と国境離島警備隊を4月に新設した沖縄県警は警戒感を強めている。  挑発の新たな形態も懸念される。漁民らで組織される海上民兵の投入で、昨年7月にベトナムの排他的経済水域で公船とともに海上民兵船が活動した前例がある。今年6月の法改正で公船が所属する海警局と海軍が同じ指揮系統で運用可能になり、尖閣周辺で軍艦艇と公船、民兵船を試験的に一体運用する機会をうかがっているとの見方もある。  日本政府高官は、公船の背後に控える中国海軍艦艇をマークしている海上自衛隊艦艇に加え、海自の哨戒機と空自の早期警戒機の飛行頻度を増やし、「中国側が認識できるレベルまで警戒態勢を引き上げるべきだ」と指摘している。

 

百田尚樹氏のツイート
5日から渡航制限緩和で中国人がどっと入ってくる。
一方大都市などは感染拡大防止のためにリモートを推進し、飲食店に自粛を要請。
これ、どういうこと? 政府の方針にはまったく一貫性がない!
感染を封じ込めたいなら渡航制限も厳しくする。
経済を優先したいなら自粛はやめる。 アホでもわかるやろ。


尖閣領海侵入時にミサイル艇展開 中国軍が海警局と連動
記事全文 https://news.yahoo.co.jp/articles/344a4b19db11b8ddda463f66ca19618e6f159753

今こそ尖閣諸島の実効支配を 
記事全文 https://nws.yahoo.co.jp/articles/1e7b9f10469608a3f43a547fa06798d5731a290d?page=2

 水間氏の意見ですが、これは「そうかもしれない、そうだ!」と思いました。

『尖閣侵入漁船団は日本国内政局と連動している』第197回【水間条項TV】フリー動画



★ 日曜日に両親の墓参に行ってきました。大阪を通って和歌山まで、何時間もかかって行く墓参にコロナの不安がありましたが、三密を護りそして時々いる騒ぐ若い人たちや大声で話している人たちを避けて通る、ということに気を付けました。
やっと電車を降りて、駅からバスがあまりないためにタクシーで行きましたが、「お寺で終わるまで待っていてあげましょう、メーターも止めるから」と年配の運転手さんが親切に言ってくださり、何度も辞退したのですが、他にお客さんがなかなか見つからないのかもしれないと思い、できるだけテキパキとお墓の掃除をしたりしました。

そこへ運転手さんが「お手伝いしましょう」と花差しを洗って水を入れてくださったのにビックリ、父の故郷の人が手伝ってくださった、と思うことにしてご厚意に甘えてしまいました。
帰りはそのタクシーに乗り、駅までスムースに行けました。
そのタクシーは個人タクシーで父の関係の親戚の人の名前でした。もちろん別人でしょうけれど。そしてまた長時間電車に乗り、夕方帰宅。

そして夜、パソコンを見たらとんでもない「チャイナが尖閣を奪う予告」などのショッキングなニュース、私は心配で夜中まで眠ることができなかった・・・ブログもやっと本日分が夜中にUPできました。

今日、月曜のテレビニュース(バラエティ)を見ていたら、有名タレントの離婚、コロナ、この二つしかない、もちろん私が見た限りですので、他に別の局で報道していたのかもしれませんが。新聞もコンビニでトップ面を見たのですが、産経だけが「尖閣」のことを書いていたようです。トップ面しか見ていませんが。

李登輝氏の葬儀も政府からの参加者は考えていない、と菅官房長官が言うのをニュースで見て
何とも言えない怒りがこみあげてきました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする