本日のブランチ、松屋の牛鍋膳か松のやの偽りのハンバーグか思案の末、前者に決定。
先日発券トラブルに見舞われたので、恐る恐る500円玉と100円玉を券売機に投入。
何事もなく受け入れられた。
しかし期間限定商品のボタンを押すも、牛鍋膳だけ表示されない。
あとの商品は表示されている。
店内にも期間限定商品として、牛鍋膳のポスターがデカデカと貼ってある。
店員にその旨告げると、
「申し訳ございません、ただ今豆腐を切らして販売を一時中止しています」とのまさかの回答。
第二候補の豆腐キムチチゲも同様だった。
そんな時は本部に連絡後、近くのコンビニに走って、豆腐を買い集めて来い。
期間限定の、まさに注力、おすすめ商品を欠品するとは、商売人の風上にも置けぬ奴め。
豆腐の角に頭ぶつけろ。
しかたなくハンバーグ定食に変更。
松のやの偽りのハンバーグよりは旨かったので今回は不問に付す。
*本日のキリ番ナンバープレート
3000、8000、9000、1000、2000、5000、7000
<追記>
連鎖反応というべきか、夕食のおかずがハンバークだった。
カレーというのはたまにあるが、ハンバーグ、それも手作りとはそうあるものではない。
なんて日だ。
一応、美味しくいただきました。
先日発券トラブルに見舞われたので、恐る恐る500円玉と100円玉を券売機に投入。
何事もなく受け入れられた。
しかし期間限定商品のボタンを押すも、牛鍋膳だけ表示されない。
あとの商品は表示されている。
店内にも期間限定商品として、牛鍋膳のポスターがデカデカと貼ってある。
店員にその旨告げると、
「申し訳ございません、ただ今豆腐を切らして販売を一時中止しています」とのまさかの回答。
第二候補の豆腐キムチチゲも同様だった。
そんな時は本部に連絡後、近くのコンビニに走って、豆腐を買い集めて来い。
期間限定の、まさに注力、おすすめ商品を欠品するとは、商売人の風上にも置けぬ奴め。
豆腐の角に頭ぶつけろ。
しかたなくハンバーグ定食に変更。
松のやの偽りのハンバーグよりは旨かったので今回は不問に付す。
*本日のキリ番ナンバープレート
3000、8000、9000、1000、2000、5000、7000
<追記>
連鎖反応というべきか、夕食のおかずがハンバークだった。
カレーというのはたまにあるが、ハンバーグ、それも手作りとはそうあるものではない。
なんて日だ。
一応、美味しくいただきました。