最後の梅酒を片付けて、今年の梅シーズン、
準備態勢バッチリOK!
東北沢のオーサワジャパンへ行った帰り道、
笹塚へ向かう途中、商店街とはいえないような商店街の
昔ながらの八百屋さん。梅が350円と大安売りだったので、
つい買ってしまいました。
早速、はちみつ漬けだ~。
土曜日にテレビをみながら漬け込んだのでした。
と、セタトモから、今年もまた梅を採りに行ってきたから、
梅をお分けしたい、との連絡が。
お~っと。急遽、3人で会うことになりました。
場所はセタトモがすっかりお気に入りの激安中華。
きゃ~、大きな梅と小梅。いただき、いただき~。
いえ、実は心の中では期待しつつも、
今年はど~ぉ~?と聞くのを遠慮していたのでした。
大きな梅は梅酒に、小梅はセタトモに教えてもらった
カリカリ梅に。夜遅く帰ったのに、早速つくりました。
最近忙しいことを知っている、親切な親切なセタトモは
小梅がすぐ漬けられるように、準備までしてくれていました。
ううう~、感謝感謝でございます。
あ、相変わらずおいしい激安中華を楽しみながら、
しゃべりまくってきました。積もる話がたくさんあったから。
しかし、まだまだ話し足りないことがあったとさ~。
それは次の機会に。
というわけで、今年は梅三昧です。
いまから楽しみ……。
<街はぴの世田子さん、久々に記事UPしました~!>
準備態勢バッチリOK!
東北沢のオーサワジャパンへ行った帰り道、
笹塚へ向かう途中、商店街とはいえないような商店街の
昔ながらの八百屋さん。梅が350円と大安売りだったので、
つい買ってしまいました。
早速、はちみつ漬けだ~。
土曜日にテレビをみながら漬け込んだのでした。
と、セタトモから、今年もまた梅を採りに行ってきたから、
梅をお分けしたい、との連絡が。
お~っと。急遽、3人で会うことになりました。
場所はセタトモがすっかりお気に入りの激安中華。
きゃ~、大きな梅と小梅。いただき、いただき~。
いえ、実は心の中では期待しつつも、
今年はど~ぉ~?と聞くのを遠慮していたのでした。
大きな梅は梅酒に、小梅はセタトモに教えてもらった
カリカリ梅に。夜遅く帰ったのに、早速つくりました。
最近忙しいことを知っている、親切な親切なセタトモは
小梅がすぐ漬けられるように、準備までしてくれていました。
ううう~、感謝感謝でございます。
あ、相変わらずおいしい激安中華を楽しみながら、
しゃべりまくってきました。積もる話がたくさんあったから。
しかし、まだまだ話し足りないことがあったとさ~。
それは次の機会に。
というわけで、今年は梅三昧です。
いまから楽しみ……。
<街はぴの世田子さん、久々に記事UPしました~!>