ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

インゲン豊作

2008-06-16 18:50:49 | 畑日記
暑くなる前に、しっかり草取り!
と、頑張ってみました。蚊にさされながら(少しだけ)。

この時季に小さい草まできちんと取っておくこと。
これが大切。でも、やっぱり夏になると
バカスカ生えてくるのですが、ね。

そう、それで、インゲンが大豊作の兆し。
たくさんタネをまいたのが、とても順調に出てきて、
花がきれいに咲いていたのをこのところ楽しんでいたのです。
それが、ちょうど食べごろになってきました。
今年はかなり収穫できそうです。

コリアンダーもわんさか。
毎週コリアンダーを料理につかうという贅沢。
いいですね~。自己満足に浸ってしまいます……。
花が咲きそうな勢いのものもあるので、
いささか焦ったりして。
実は花もきれいなので、それはそれで楽しめるのがいいところ。

サニーレタス、ピーマンも収穫しました。
サニーレタスは、外の葉から少しずつ収穫すると、
長いこと楽しめます。

コリアンダーと一緒にまいたバジルが
いまごろになってやっと顔を出しました。
暑いときに真っ盛りになるから、
様子を伺っていたのですね。
それにしても、芽が出るまで何週間もかかりました。
もう出てこないと随分前に諦めていたのに。

みんな強くたくましく育っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする