森田も残念ながら2回戦で負けてしまいました。
2回戦の壁を越えるには、もう少しだけ
力が必要かな。もうできてきているけれど。
ウインブルドンでも期待できそうです。
伊達のダブルスも2回戦で敗退。
残念ですが、でも、やっぱりスゴイ。
錦織はダブルスで1回戦勝ちました~!
ダブルスにも出ていたのですよ。
ダブルスに出ていろいろ経験して、
シングルスにも生かすことができればいいですね。
ところで、週末はまた川場行きです。
どうして雨が降るのかな~。
今回は里山塾の記念すべき第1回なのに。
これまで、茅葺塾と山づくり塾と
別々に活動していたものが、
今年から一緒になったのですね。
茅もやり、山もやり、ということで、
里山塾となりました。
問題は回数が増えてしまったこと。
茅葺塾は年4回だったので、
だいたいは出席できていました。
が、年7回となるともう無理です。
それでなくても木工教室で年4回、
これはお休みできませんから。
できる範囲で参加することにします。
しかし、雨。作業は中止かなぁ……。
2回戦の壁を越えるには、もう少しだけ
力が必要かな。もうできてきているけれど。
ウインブルドンでも期待できそうです。
伊達のダブルスも2回戦で敗退。
残念ですが、でも、やっぱりスゴイ。
錦織はダブルスで1回戦勝ちました~!
ダブルスにも出ていたのですよ。
ダブルスに出ていろいろ経験して、
シングルスにも生かすことができればいいですね。
ところで、週末はまた川場行きです。
どうして雨が降るのかな~。
今回は里山塾の記念すべき第1回なのに。
これまで、茅葺塾と山づくり塾と
別々に活動していたものが、
今年から一緒になったのですね。
茅もやり、山もやり、ということで、
里山塾となりました。
問題は回数が増えてしまったこと。
茅葺塾は年4回だったので、
だいたいは出席できていました。
が、年7回となるともう無理です。
それでなくても木工教室で年4回、
これはお休みできませんから。
できる範囲で参加することにします。
しかし、雨。作業は中止かなぁ……。