カルマヨガのお話など。
日本ではヨガというと、体を動かしてポーズを取る、
それがヨガということになっていますが、
実はそれはヨガのほんの一部です。
カルマヨガもヨガ。
お寺の作務のことですね。
一人ひとりが必ず何かの担当になります。
お掃除だったり、ホールでの準備だったり、
食事の配膳係だったり、ティータイムの担当だったり。
11時からカルマヨガの時間となっていますが、
お掃除などの担当でない人はフリータイム。
私は夕食の配膳(つまり給食当番ですね)の担当だったので、
昼間はゆったり過ごしていました。
が、この給食当番がかなり大変だったのです。
午後のヨガクラスが終わったら、すぐにダイニングホールへ。
みんなが座るゴザを敷いて、食器を並べ、
カップも並べ、そして、食べ物を一つひとつ配っていきます。
これがなかなかの重労働。
食べ物が入っているバケツは重いし、
ずっとかがんで配膳するからそれも疲れるし。
早くしないと、外でみんなお腹空かせて待っているし。
汗が出るほどです。
坐禅会と同じく、おかわりあり、なので、
そこまで担当します。
とりあえず配膳が完了したところで、
いつものおじいちゃん先生が
「ハレ ラ~マ ハレ ラ~マ ハレ ラ~マ ハレハレ」
とか歌い出します。それが準備完了の合図。
みんながゾロゾロと入ってきて、
床に座って食べ始めます。
私たちはまだ。おかわりがひと通り終わったところで
やっと食べることができるのです。
食べ終わったら、各自食器を洗うことになっています。
禅修行と違って、食べることに関してのお作法は特になし。
話をしないで食べる、手で食べる、ことぐらいですね。
手で食べるのが基本ですが、5~6人ぐらいの西洋人は
スプーンで食べていました。まあ、そういう人もいるわね。
いつもの食事はこんな感じです。シンプルだけど、おいしい!!
おかわり自由だから量的にもOK。
こちらは、ちょっと隠し撮り。こんな雰囲気です。
12月31日は、開祖ナンバー2??の方の誕生日だったので
こんなスペシャルメニューでした。
このスイーツもおいしかったこと!!
日本ではヨガというと、体を動かしてポーズを取る、
それがヨガということになっていますが、
実はそれはヨガのほんの一部です。
カルマヨガもヨガ。
お寺の作務のことですね。
一人ひとりが必ず何かの担当になります。
お掃除だったり、ホールでの準備だったり、
食事の配膳係だったり、ティータイムの担当だったり。
11時からカルマヨガの時間となっていますが、
お掃除などの担当でない人はフリータイム。
私は夕食の配膳(つまり給食当番ですね)の担当だったので、
昼間はゆったり過ごしていました。
が、この給食当番がかなり大変だったのです。
午後のヨガクラスが終わったら、すぐにダイニングホールへ。
みんなが座るゴザを敷いて、食器を並べ、
カップも並べ、そして、食べ物を一つひとつ配っていきます。
これがなかなかの重労働。
食べ物が入っているバケツは重いし、
ずっとかがんで配膳するからそれも疲れるし。
早くしないと、外でみんなお腹空かせて待っているし。
汗が出るほどです。
坐禅会と同じく、おかわりあり、なので、
そこまで担当します。
とりあえず配膳が完了したところで、
いつものおじいちゃん先生が
「ハレ ラ~マ ハレ ラ~マ ハレ ラ~マ ハレハレ」
とか歌い出します。それが準備完了の合図。
みんながゾロゾロと入ってきて、
床に座って食べ始めます。
私たちはまだ。おかわりがひと通り終わったところで
やっと食べることができるのです。
食べ終わったら、各自食器を洗うことになっています。
禅修行と違って、食べることに関してのお作法は特になし。
話をしないで食べる、手で食べる、ことぐらいですね。
手で食べるのが基本ですが、5~6人ぐらいの西洋人は
スプーンで食べていました。まあ、そういう人もいるわね。
いつもの食事はこんな感じです。シンプルだけど、おいしい!!
おかわり自由だから量的にもOK。
こちらは、ちょっと隠し撮り。こんな雰囲気です。
12月31日は、開祖ナンバー2??の方の誕生日だったので
こんなスペシャルメニューでした。
このスイーツもおいしかったこと!!