次の日、土曜日は前に紹介した
都営交通巡回モニターの説明会があったので
一旦解散。
ディタはドラえもんミュージアムへ。
正式名は「藤子・F・不二雄ミュージアム」ですが、
ドラえもんミュージアムへ行きたいの~
と連絡してきたのです。
でも、入場が日時指定になっていて
ローソンでしか買えません。
これ、外国人観光客には極めて不便ですね。
日本に到着した時に売り切れていたら
もう行けないわけなので。
ということで、この時ばかりは
こちらで買っておいてあげました。
ドラえもんで育った……ほど好きだったらしいです。
コナンも好きと言っていました。
と聞いていたので、午後に再集合したあとは、
東京駅のキャラクターストリートへご案内。
あそこへ行けば、キャラクターグッズがなんでもありますからね。
店での写真撮影は基本、ダメだと思いますが、
こっそり撮っていました。
店員さんに見つからないようにこっそりね!
と何度も念押しして。
ほぼ全部の店に入ったかな。
そして、いつものMUJI。
MUJIはジャカルタにもあると言っていたので、
あまりウケないかも、と思ったら、
規模が全然違うそうで。
有楽町はかなり大きいMUJIで、
家から家具から衣類から……食品もあるし、自転車も。
とても気に入ってもらえたようで、
これまでにご案内したカウチサーファーのうち
一番長居しましたね。
例によって、カフェでお茶しました。
パンとチーズケーキも食べ。
やっぱりインドネシア人、甘々の紅茶ですね。
LOFTにも行きましたよ。
全部で何時間いたのかな。
鳩居堂へもご案内しようと思っていたのに、
すでに閉店時間(午後7時)はとうに過ぎ。
仕方がないので、銀座の交差点で写真撮影。
新しくなった歌舞伎座へも。目新しいので、いつ行っても
みなさん写真撮っているのです、あそこ。
東京タワーの写真も撮りたいと、
浜松町で一旦下車、歩いて行くと……
青く光る東京タワーが。ありゃ。
とてもヘンな東京タワーでした。
夕食は新宿の立ち食い寿司。
あ~~~、ほんっとにワンパターンです。
でも、いいんです、すぐ目の前で握ってくれるし、
決して高くないし。もちろん、おいしいし。
サーモン、マグロ、穴子、玉子、エビマヨなどなど、
満足して2人で計1200円。
いいと思いませんか。
都営交通巡回モニターの説明会があったので
一旦解散。
ディタはドラえもんミュージアムへ。
正式名は「藤子・F・不二雄ミュージアム」ですが、
ドラえもんミュージアムへ行きたいの~
と連絡してきたのです。
でも、入場が日時指定になっていて
ローソンでしか買えません。
これ、外国人観光客には極めて不便ですね。
日本に到着した時に売り切れていたら
もう行けないわけなので。
ということで、この時ばかりは
こちらで買っておいてあげました。
ドラえもんで育った……ほど好きだったらしいです。
コナンも好きと言っていました。
と聞いていたので、午後に再集合したあとは、
東京駅のキャラクターストリートへご案内。
あそこへ行けば、キャラクターグッズがなんでもありますからね。
店での写真撮影は基本、ダメだと思いますが、
こっそり撮っていました。
店員さんに見つからないようにこっそりね!
と何度も念押しして。
ほぼ全部の店に入ったかな。
そして、いつものMUJI。
MUJIはジャカルタにもあると言っていたので、
あまりウケないかも、と思ったら、
規模が全然違うそうで。
有楽町はかなり大きいMUJIで、
家から家具から衣類から……食品もあるし、自転車も。
とても気に入ってもらえたようで、
これまでにご案内したカウチサーファーのうち
一番長居しましたね。
例によって、カフェでお茶しました。
パンとチーズケーキも食べ。
やっぱりインドネシア人、甘々の紅茶ですね。
LOFTにも行きましたよ。
全部で何時間いたのかな。
鳩居堂へもご案内しようと思っていたのに、
すでに閉店時間(午後7時)はとうに過ぎ。
仕方がないので、銀座の交差点で写真撮影。
新しくなった歌舞伎座へも。目新しいので、いつ行っても
みなさん写真撮っているのです、あそこ。
東京タワーの写真も撮りたいと、
浜松町で一旦下車、歩いて行くと……
青く光る東京タワーが。ありゃ。
とてもヘンな東京タワーでした。
夕食は新宿の立ち食い寿司。
あ~~~、ほんっとにワンパターンです。
でも、いいんです、すぐ目の前で握ってくれるし、
決して高くないし。もちろん、おいしいし。
サーモン、マグロ、穴子、玉子、エビマヨなどなど、
満足して2人で計1200円。
いいと思いませんか。