4月1日、2日と仕事なし。
エイプリルフールは雨模様だったため、諸々の片付けをしたり、買い物したり、知り合いとSkypeで情報交換して、1日が終わり。
昨日は晴れ予報だったから、手賀沼にサイクリングへ行こうかと考えていたが、朝からやたらと風が強く、ちょっとしんどいなぁと。
でも、先週末から新型コロナの影響(外出自粛の煽り)を受け、仕事も休みがちで、今週は週勤3日しかない。
そのため、カラダも鈍っていたので、適度に動かし、気晴らしもしたかった。
そうなるとウォーキングだよね。
朝8時、自宅出発。
途中、用事を足しながら、サクラが咲き誇るスポットへ。
全長3km少々のサクラ並木を眺めながら、一定のスピードで歩を進める。
ほぼ往復したから、それだけでも6km。
前後の移動も入れたら軽く10km。寄り道したから+2km。
まあまあ歩きました。
風が強かったので、いつもより負荷がかかりましたが、いろんな発見もあり、心身のリフレッシュができました。
今日は朝8時から夕方5時過ぎまで、埼玉県内での仕事です。
間もなく出発し、その現場へ向かいます。
エイプリルフールは雨模様だったため、諸々の片付けをしたり、買い物したり、知り合いとSkypeで情報交換して、1日が終わり。
昨日は晴れ予報だったから、手賀沼にサイクリングへ行こうかと考えていたが、朝からやたらと風が強く、ちょっとしんどいなぁと。
でも、先週末から新型コロナの影響(外出自粛の煽り)を受け、仕事も休みがちで、今週は週勤3日しかない。
そのため、カラダも鈍っていたので、適度に動かし、気晴らしもしたかった。
そうなるとウォーキングだよね。
朝8時、自宅出発。
途中、用事を足しながら、サクラが咲き誇るスポットへ。
全長3km少々のサクラ並木を眺めながら、一定のスピードで歩を進める。
ほぼ往復したから、それだけでも6km。
前後の移動も入れたら軽く10km。寄り道したから+2km。
まあまあ歩きました。
風が強かったので、いつもより負荷がかかりましたが、いろんな発見もあり、心身のリフレッシュができました。
今日は朝8時から夕方5時過ぎまで、埼玉県内での仕事です。
間もなく出発し、その現場へ向かいます。