goo blog サービス終了のお知らせ 

虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

日本を代表する高級セダン

2022-11-12 06:45:43 | 乗り物
トヨタ・クラウンがモデルチェンジして、販売店に飾られているのを見かけます。

トヨタも、今までのイメージを一新する大胆なモデルチェンジを断行しました。
今までのクラウンが築いてきた落ち着きとか、優雅な雰囲気とはひと味もふた味も違うテイストを盛り込んできました。

まだ新型モデルに試乗してないので、軽率にコメントしたくはないですが、個人的には「ちょっと違うよなぁ」って感じています。
何かに迎合したような雰囲気がします(マーケティング・データかな?)。

クラウン・オーナーのメイン層が60代となり、将来的な先細りを懸念して、大胆な変身をしたのでしょうが、それなら違う名前で出しても良かった気もします。
セダンが市場に受けない現代の日本で、高級セダンのクラウンを売るのは大変みたいですね。

先代モデルはスポーティテイストも纏いながら、クラウンらしさも持っていたように思います。
伝統のモデルは「らしさ」を失ってはダメだと思っています。

ベンツなども現代風に変容してきてますが、やはり「らしさ」は貫かれています。
トヨタも、時流に流されず、確固としたものを、新型モデルに色濃く残すべきだったと考えます。
  
市場が評価するか、しないか?
すべてはそこにかかっています。
しばらく注目ですね。

新型


先代