
左が齧られたレモン。
右の一個は、試しに収穫したものと。
もう一個は齧って取っただけで木の下に落ちていたもの。

アップするとこんな感じね。
毎朝ヤサイジュースに入れて飲んでいますよ。
ジューサーが来てからと言うもの、
毎日ヤサイジュースを飲んでいるんだけど。
これ飲まないと気がすまない感じになってきたね。
酵素で痩せればいいんだけどね~。
今朝は、りんご、みかん、小松菜、にんじん、プルーン、レモンのジュースで。
大体一緒なんだけど、たまにパイナップル入れたり、グレープフルーツ入れたり、
プルーン入れたりで少しだけ変えています。
私はセロリいれたのが好きなんだけど、

さんが苦手らしい。
カナダのおみや、メープルバター。

これ収穫物。丸っこいレモンの品種みたいね。
もちろん自家製なので皮は薄かった。
レモンの好きな方は是非とも地植をお勧めしますわ。
そんなに難しくなく、初夏の虫退治だけですわ。
それが嫌って人は無理ね。
開けたらこんななの。

白パンに塗って食べる。
メープルなので甘さ控えめ?

このシロップの色を見るともう一回灰汁抜きすればよかったんだろうか?
3回も灰汁抜きしたんだけどな~。
去年は、買ったのと併せて5kgくらい処理してたみたいで、相当疲れたのね。
今年は今のところ、1.5kg楽勝~。
いい栗が見つかればリベンジしてみようっと。
いい栗の見分け方がわからんだども・・・
昨日、

さんは宮城県の方まで出張。
なんと新幹線で日帰り。
帰宅は夜中。
お疲れ様でしたわ。
お土産に、笹かまとかりんとうがありました。
牛タンもどうかな?ってメールが来たけど、
試食したら塩辛かったらしい。
で笹かまになったんだけどね。