完成したテーブルと椅子を納品させていただきました。納品先は、ご注文いただいたMさんのご実家の浜松。
軽トラックではちょっとしんどい距離なので、愛車レガシーに積み込みました。
傷がつかないように梱包して、テーブルと椅子4脚を何とか積み込むことができました!
よく入ったものだと自分でも感心。
途中、浜名湖サービスエリアで休憩。
無事到着し、納めさせていただきました。
Mさんのお母さんにも気に入っていただき、本当にうれしく思いました。
お部屋にもよくマッチして、ほっとしました。
お話をいただいてから約1年。「今年1年間の仕事をやり終えた」そんな気持ちになりました。
長く使っていただけたらと思います。本当にありがとうございました。
ところで、浜松は学生時代を過ごした町。
帰りに母校に寄ってみました。
母校を訪れたのは、卒業以来実に34年ぶり。
すっかりきれいになってしまいましたが、左の建物が研究室のあった電子工学科棟だったような・・・。
もう冬休みに入っているのか人影もまばら。
唯一開いていた、「高柳記念未来技術創造館」を見学しました。
高柳健次郎は、世界で初めてブラウン管に「イ」の字の表示を成功した人。いわばテレビ発明者。
私の学生時代には、「高柳記念館」という古い建物がありましたが、2年ほど前に建て替えられたようです。
中には古いテレビも展示されていました。
展示を見ながら、学生時代、近くのく古物商で壊れたテレビを1台100円で買ってきて修理し、大学祭で売ったりしたことを思い出しました。
軽トラックではちょっとしんどい距離なので、愛車レガシーに積み込みました。
傷がつかないように梱包して、テーブルと椅子4脚を何とか積み込むことができました!
よく入ったものだと自分でも感心。
途中、浜名湖サービスエリアで休憩。
無事到着し、納めさせていただきました。
Mさんのお母さんにも気に入っていただき、本当にうれしく思いました。
お部屋にもよくマッチして、ほっとしました。
お話をいただいてから約1年。「今年1年間の仕事をやり終えた」そんな気持ちになりました。
長く使っていただけたらと思います。本当にありがとうございました。
ところで、浜松は学生時代を過ごした町。
帰りに母校に寄ってみました。
母校を訪れたのは、卒業以来実に34年ぶり。
すっかりきれいになってしまいましたが、左の建物が研究室のあった電子工学科棟だったような・・・。
もう冬休みに入っているのか人影もまばら。
唯一開いていた、「高柳記念未来技術創造館」を見学しました。
高柳健次郎は、世界で初めてブラウン管に「イ」の字の表示を成功した人。いわばテレビ発明者。
私の学生時代には、「高柳記念館」という古い建物がありましたが、2年ほど前に建て替えられたようです。
中には古いテレビも展示されていました。
展示を見ながら、学生時代、近くのく古物商で壊れたテレビを1台100円で買ってきて修理し、大学祭で売ったりしたことを思い出しました。