5日、墓参りを済ませた後子どもたちは翌日から仕事のため一足先に京都&栄村へ。
私は妻と八千穂高原へ足を延ばしました。足を延ばしたといっても実家と同じ町内ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/0148c0b8c13d863d01f51e02bb408078.jpg)
宿泊は、八千穂山荘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/a11a9929a89ff69860e420f6de0fbb83.jpg)
オーナーこだわりの建物は、囲炉裏もある田舎の民家風の作りになっていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/6d64fbd9a9dafd6c29df6a8396f7de28.jpg)
吹き抜けの開放的な空間が広がっています。
夕食の後、オーナーからいろいろなお話しを伺い楽しいひとときを過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7f/b0208728f0cc6d46a92b80ee9908628b.jpg)
この宿は日本野鳥の会協定旅館になっていて、オーナーは日本野鳥の会の会員さん。
レストランの窓のすぐ外にあるバードレストランにはたくさんの野鳥が訪れていました。
この日見かけたのは、ウソ、コガラ、ゴジュウカラ、そしてヒガラらしきも。
えさをついばむ様子を見ていると時間が経つのを忘れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/08f1b152c3c9f9ef68c9dfdcdb28660a.jpg)
部屋の窓からは、八千穂高原スキー場が一望。
このスキー場は、言えば私のホームグラウンドのような所。
実家から来るまで約30分。正月帰省する度に2~3日は訪れていました。
朝食を済むませ、妻を宿に残し目の前のゲレンデで一滑り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/c9c4eba6425300ab0e8ccbf50b5fc3e1.jpg)
月曜日とあってお客さんは少なく、まさにプライベートゲレンデ。これではスキー場の存続も大変です。
そこでデジカメを取り出して遊んでみました。手持ちなのでちょっと揺れますが・・・
まずは第3ゲレンデ
第1ゲレンデでも。
昼まで楽しんでゲレンデを後に。
途中、友人の家にちょっと寄り帰路につきました。
おまけにもう一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/4a59eecf8c200f8a2bfe21cdcb100e52.jpg)
私の母校、野沢北高校。
この高校は昨年大ヒットしたアニメ「君の名は。」の新海誠監督の母校でもあります。
すなわち、新海監督は私の高校の後輩なのです。
もちろん年齢が離れていますので面識はありませんが、新海監督のおじいさんと私の父は仕事の関係でよく知った間柄だったのです。
無事法事を済ませ、甥姪達にも久しぶりに会って話し、ちょっぴり楽しみもあって充実した3日間でした。
私は妻と八千穂高原へ足を延ばしました。足を延ばしたといっても実家と同じ町内ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/0148c0b8c13d863d01f51e02bb408078.jpg)
宿泊は、八千穂山荘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ee/a11a9929a89ff69860e420f6de0fbb83.jpg)
オーナーこだわりの建物は、囲炉裏もある田舎の民家風の作りになっていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/92/6d64fbd9a9dafd6c29df6a8396f7de28.jpg)
吹き抜けの開放的な空間が広がっています。
夕食の後、オーナーからいろいろなお話しを伺い楽しいひとときを過ごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7f/b0208728f0cc6d46a92b80ee9908628b.jpg)
この宿は日本野鳥の会協定旅館になっていて、オーナーは日本野鳥の会の会員さん。
レストランの窓のすぐ外にあるバードレストランにはたくさんの野鳥が訪れていました。
この日見かけたのは、ウソ、コガラ、ゴジュウカラ、そしてヒガラらしきも。
えさをついばむ様子を見ていると時間が経つのを忘れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/08f1b152c3c9f9ef68c9dfdcdb28660a.jpg)
部屋の窓からは、八千穂高原スキー場が一望。
このスキー場は、言えば私のホームグラウンドのような所。
実家から来るまで約30分。正月帰省する度に2~3日は訪れていました。
朝食を済むませ、妻を宿に残し目の前のゲレンデで一滑り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/c9c4eba6425300ab0e8ccbf50b5fc3e1.jpg)
月曜日とあってお客さんは少なく、まさにプライベートゲレンデ。これではスキー場の存続も大変です。
そこでデジカメを取り出して遊んでみました。手持ちなのでちょっと揺れますが・・・
まずは第3ゲレンデ
第1ゲレンデでも。
昼まで楽しんでゲレンデを後に。
途中、友人の家にちょっと寄り帰路につきました。
おまけにもう一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/4a59eecf8c200f8a2bfe21cdcb100e52.jpg)
私の母校、野沢北高校。
この高校は昨年大ヒットしたアニメ「君の名は。」の新海誠監督の母校でもあります。
すなわち、新海監督は私の高校の後輩なのです。
もちろん年齢が離れていますので面識はありませんが、新海監督のおじいさんと私の父は仕事の関係でよく知った間柄だったのです。
無事法事を済ませ、甥姪達にも久しぶりに会って話し、ちょっぴり楽しみもあって充実した3日間でした。