Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

2014/9/14 日帰り旅行記 No1

2014-09-16 00:01:44 | お出かけ!
フルーツパークに行って来ました。

さて、三連休
我が家も何処かに行くぞと、妻の一声で(^^;;
前々日の夜に考え始めまして(^^;;

行って来ました日帰り旅行。
今回もかなり無茶な行程。
リアルにどのくらい無茶かは、たぶんブログでは伝わり切らないけどね。
まぁ、何回かにわけて備忘録してみますね。

まず、朝早くから準備、朝ごはんを急いで食べて、とりあえず高速へ。
なにせ遠い(^^;;。

行きは走っている少し前。
あと少しで着くというあたりで事故。
車線規制がおきまして、大渋滞になるて前くらいですれすれで通過。
それでも20分くらいはロス。
ギリギリセーフな感じ。(^.^)

フラワーパークについたのは10時くらい。
とりあえず、疲れている娘たちのテンションをあげないといけない。
そこで、目に着いたのがデザートバイキング。
みた娘たちの目が輝きます。

わかりやすいくらい上機嫌にタルトやホットケーキの上に載せまくり、食べる。
これは楽しい。800円/一皿 したけどね。

それが終わると運動。
フルーツ型の遊具がある子供遊園があったので、そこへ。
妹さん大興奮
もう止まりません。
お姉ちゃん。着いて行こうとするんだけど、妹さんのすぴーどがはやい。(^^;;
いまの時点でギリギリな感じ。
むしろお姉ちゃんを私がサポートしないと、追いつかないくらい妹さんは早いです。

いろんな形の遊具がありました。
楽しいね。ただ、久々にかなりいい天気で、凄い日差しだったので、子供たちも長くはもたず。

終わりかなと思っていたら。妹さんの目に飛び込んで来たのがこれ。
「ふわふわマット」
大きく膨らませた風船マットの上を走り回れる。転がれる。
三才から十二才までしか入れない遊具。
どうしようかなと悩んでいたらお姉ちゃん。
「私がいるから大丈夫。」と力強い言葉。
任せて見ることにしました。

フワフワなので、お姉ちゃんは立つのは無理。
なので移動は、はいはいかお尻をつけて手の力だけで動くか、滑るかしかない。
その状態で一生懸命、妹さんから離れずに頑張るお姉ちゃん。あれはくたびれるわ。

10分くらいして、へばったので、一番高いところからみていてもらい、私たちも少しサポートに回りました。(^^;;
妹さんは走り続けて30分くらい。楽しかった様子。

完全燃焼して、昼ごはんのフードコートで昼ごはんを待つ間に、目の前のメリーゴーランドに乗りたいと言いながら寝てしまいました。
くたびれたね。

少しして起きてすぐ。ちゃっかりメリーゴーランドに乗りまして。機嫌が治りすぐ昼ごはん。
そのあとフルーツ温室へ行きましたとさ。(^.^)
あ、長くなった。(^.^)
何回かにわけよっと。

明日に続きます。*\(^o^)/*















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする