Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

授業参観

2014-12-20 00:02:01 | 日常のこと
授業参観

お姉ちゃんの授業参観にいってきました。
妹さんの餅つき大会とかさなり、雨も降っていて大変な日。
時間に間に合うようにいくのに大変。

保育園から小走り。
ギリギリ間に合いました。

科目は社会。
日本地図が黒板に貼られていて、まずは都道府県クイズから。
tossの都道府県クイズ(三択)とかっていう学習教材を使い、パソコン画面をプロジェクターで映しながら、ゲーム感覚。
皆で地方ごとにやってから、自信のある人に一人づつ当てる方式。

娘さん ついていけてないな。(^^;;
こりゃ週末にある程度やらないといけないね。
ある程度はついていかないと意味が半減しそうな授業。諦めたら覚えられないし、後から覚えるのも大変だね。

後半はね。地図帳から農林水産品がどの辺りでとれるかとか、地元地域の地形の名前なんかをおさらい。
懐かしい。

たしか地理
あんまり得意じゃなかったな。
今や嫌でも仕事柄、頭に入ってるけど
小学校時代は苦手だった(^^;;

参観の合間に、娘の作品を見回る。
クリスマスカードや笛を演奏している所の版画が展示されていました。
なかなか上手。
ほかにもね。たぶん道徳の時間なんだろうけど、クラスの皆のいいところに感謝するカードがあってね。
娘が感謝されている側に何枚かあって驚く。
そうなんだね。よかった。
助けてもらうばかりになりがちかなと心配している親としては、何よりうれしいしらせです。ありがたいね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする