プリキュアオールスターズ
お姉ちゃんが胃腸風邪で体調を崩していたため、妹さんが暇になり。
どうにもおさまらないので、プリキュア映画を観に行こうという話になりまして。
日曜日に行ってきました。プリキュアオールスターズ。
妹さんが、保育園で半年くらい前からごっこ遊びで良く遊ぶらしく。毎週欠かさず。見るようになっているプリキュア。
私たちもなんとなく馴染み深くなります。
この時期には、このところ毎年?なのかな?
今までの歴代のプリキュアが集まる映画をやるんだそうで。
すごい種類のプリキュアが出てくる出てくる。(^^;;
お姉ちゃんがいまひとつプリキュアにははまらず。(^^;;?
あまり見ていない時期がある我が家としては
。あんまりわからないわけなんですが。
とにかく、すべてのプリキュアのダンスナンバー(たぶんエンディング)が順番にフルコーラス紹介されていくのがメインの映画なんだなと。あらためて。
ストーリーはとってつけたよう。(^^;;
ほとんどないと言っても過言ではない。(^^;;
少し間延びしたせいで、ラスト近くに妹さんが耐えられなくなりそうになったのと、ラストの守り神さんが来て怖いと(^^;;。
まぁ、こんなものなのかな。
これだけ子供向けなのに、劇前に流れる宣伝にいまひとつ配慮が足りない感じがしたのが気になりました。(^^;;
そういえば、劇場公開特典でもらえる紙製の帽子とキーホルダー。妹さんがもらって大満足。良かった良かった。
ホームページによると
プリンセス♪きらきらティアラ(かみぼうし)
オールスターズドレスアップキー
というそう。
先着順で無くなり次第終了って(^^;;
もらえなかったら暴れ出しそうで焦ります。
最後は私の膝の上に移動しつつも、なんとか最後まで。ちゃんと観ることができました。
妹さんの人生初映画館。なんとか終了です。
追伸
お姉ちゃんですが、日曜日昼には胃腸風邪、なんとか治りまして、回復しております。
右手も完全ではないけれど、かなり使えるようになりつつあり、あと少しかな。
経過を見ながら治していかないとね。
月曜日3/23 整形外科にて
このまま行けば、3/30で診察を最後にできるかもしれないとのこと。
運動したり力を入れたりしなければ、普通に生活しても良さそうです。
始業式までには気にしなくてよくなるといいな。と思います。
合気道は あまり無理せずにすこし休ませるかな。(^^;;
再発怖いもんね。(^^;;