さて。
大雪でしたね。(^^;;
我が家の周りも朝から大雪。
子供達を学校や保育園にどうやって連れて行こうかなと前夜から悩みつつ。
朝早く起きてみたら道路の黒舗装が見えない状況。
スタッドレスタイヤをはいておいてよかったなと思いつつ。お湯を沸かして窓周りの氷を溶かすところから。
お姉ちゃんが雪道で滑りそうなので、妻の長靴を使用することに。
妻と足のサイズを揃えていることがやはり大きなプラスに働きました。うんうん。やはり大切な工夫だね。
雪道での運転は気を付けて。
慌てずにエンジンブレーキを多用して。
いつもより20分くらいも早く自宅を出て、かなり早めに小学校まで行き、下駄箱まで送ってきました。
そのあとは妹さん。
妻が歩いていくというので、保育園側まで送ります。なんとかこれも完了。
自宅に車を置いて出勤です。
職場に着くのは少し遅れてしまい時間休。
やはり雪がふると仕事柄ばたばたします。
たくさん事故も起きていました。
早く雪、溶けますように。
自宅前で写真を。
朝。職場に向かう時、朝日が綺麗で。
雪がキラキラと輝いていたので、なんとか写真に残せないかなと挑戦してみましたが。(^^;;
やはり難しいですね。
雪景色での青空。
朝日に輝く雪って、個人的には好きなのです。
大雪でしたね。(^^;;
我が家の周りも朝から大雪。
子供達を学校や保育園にどうやって連れて行こうかなと前夜から悩みつつ。
朝早く起きてみたら道路の黒舗装が見えない状況。
スタッドレスタイヤをはいておいてよかったなと思いつつ。お湯を沸かして窓周りの氷を溶かすところから。
お姉ちゃんが雪道で滑りそうなので、妻の長靴を使用することに。
妻と足のサイズを揃えていることがやはり大きなプラスに働きました。うんうん。やはり大切な工夫だね。
雪道での運転は気を付けて。
慌てずにエンジンブレーキを多用して。
いつもより20分くらいも早く自宅を出て、かなり早めに小学校まで行き、下駄箱まで送ってきました。
そのあとは妹さん。
妻が歩いていくというので、保育園側まで送ります。なんとかこれも完了。
自宅に車を置いて出勤です。
職場に着くのは少し遅れてしまい時間休。
やはり雪がふると仕事柄ばたばたします。
たくさん事故も起きていました。
早く雪、溶けますように。
自宅前で写真を。
朝。職場に向かう時、朝日が綺麗で。
雪がキラキラと輝いていたので、なんとか写真に残せないかなと挑戦してみましたが。(^^;;
やはり難しいですね。
雪景色での青空。
朝日に輝く雪って、個人的には好きなのです。