結婚当初から大切に使っている冬コートがある。もうすぐ15年。職場にはいつもこれを着て真冬をしのいだ。
さすがに15年、痛んでもくる。
袖口とポケットのあたり。擦れてしまっていた。
なんとか延命させたくて。
いろいろ悩んだんだけれども。
自力で補修してみることに。
材料選びからはじめて、なんとかできました。
まぁ。見た目的には補修したのがわかるし、賛否あるんだろうけれど。
私の中ではかなり上出来。
自己満足ですけれど。
バイアステープ和柄、黒を使い、アイロン接着の強力両面テープで貼り付ける。
作業としてはそれだけ。
ただ、テープ幅の関係で端部に貼った後で、内側と外側に被せてテープを上貼りしています。
両面テープが二本。バイアステープ二本。
2500円くらいかな。
簡単そうで、結構緻密な作業。
夜中に順番に2日かけて完成させました。
継ぎ目をいかに綺麗に始末するかとか、アイロンの当て方とかが難しくてね。いろいろ悩みました。
これで少しの間、延命できるといいな。
私がはじめて買った冬コート。
たぶん一番高い私の服。(^^;;
見つけて気に入り、買うまでに相当躊躇したのを覚えています。
ふぅ。
とりあえずよかった。
服のお直しを頼もうかなとも考えたんだけれども。
お金がかかりすぎる上に、少し難しい直しみたいだったので、自力です。
自分のために備忘録。
こうしておけば、再修理のときに思い出せるかしら。(^^;;




さすがに15年、痛んでもくる。
袖口とポケットのあたり。擦れてしまっていた。
なんとか延命させたくて。
いろいろ悩んだんだけれども。
自力で補修してみることに。
材料選びからはじめて、なんとかできました。
まぁ。見た目的には補修したのがわかるし、賛否あるんだろうけれど。
私の中ではかなり上出来。
自己満足ですけれど。
バイアステープ和柄、黒を使い、アイロン接着の強力両面テープで貼り付ける。
作業としてはそれだけ。
ただ、テープ幅の関係で端部に貼った後で、内側と外側に被せてテープを上貼りしています。
両面テープが二本。バイアステープ二本。
2500円くらいかな。
簡単そうで、結構緻密な作業。
夜中に順番に2日かけて完成させました。
継ぎ目をいかに綺麗に始末するかとか、アイロンの当て方とかが難しくてね。いろいろ悩みました。
これで少しの間、延命できるといいな。
私がはじめて買った冬コート。
たぶん一番高い私の服。(^^;;
見つけて気に入り、買うまでに相当躊躇したのを覚えています。
ふぅ。
とりあえずよかった。
服のお直しを頼もうかなとも考えたんだけれども。
お金がかかりすぎる上に、少し難しい直しみたいだったので、自力です。
自分のために備忘録。
こうしておけば、再修理のときに思い出せるかしら。(^^;;



