Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

しりとり画

2019-04-13 09:15:30 | 保育園・小中高等大学校関連
下の娘が放課後学級にて
「しりとり画」を描いてきた。


どうやら、ひらがなを一つ選び
そこからつながるしりとりを絵とともに描いていくようで。
「る」から始まる言葉が3回も出てきたおかげでギブアップしたらしい。
たしかに、「る」で始まる言葉ってあまりないよね。(^^)


こういうのは、なんか好きみたいだね。


下の子は、クラスにも担任の先生にも馴染んでいる様子。
昨年度はじめにいろいろあったことを思い出すと、見違えるようにしっかりしてきた。
いいことだ。




上の娘は、早速テスト
国語と社会が終わり、時間が足りずに全問答えがかけなかったぁと凹んでて。
修学旅行のオリエンテーションがあって、クラスで女子14人を5.5.4人の三班に分けるという課題が与えられたらしく。
うまく行くかなと心配していて。


担任の先生にも心配を頂いたりして。
女の子のグループは難しいよね。
どこかのグループはそのままで、どこかのグループは分かれてとかだと、なんか分かれるグループの子達は不本意だろうし。
グループを作ってから、くじかじゃんけんで負けたところが分割になるのか。
話し合いでうまくまとまるといいけれど。
そういうのが、なんか辛いらしい。
まぁ、そうなんだろうな。


テストが月、火、木曜にもあるというのに、精神的にきついことだな。
担任の先生が200%全開で頑張ってくれているから。信じて任せようと思います。
皆が気持ちよく修学旅行に行けるといいね。


さて。
本当に春らしくなってきた。
洗濯日和かな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする