あったかかった

2008年03月12日 | Weblog


 昨日は各地で、暖かくて春の盛りの頃の陽気だったとか。やはり暖かいのは暮らしやすいですね。身も心もゆるみます。ここで油断は禁物。このまま行ったら5月には真夏になってしまいますからね。三寒四温の時期なんでしょうね。でも、昨日は気温が高すぎた。三寒四温じゃなくて、馬鹿ん気温でした。新しい作品ができそうな人は、気温が高すぎ新作。セーター重ね着、暑っ悲鳴

 役者さん、道具部屋では鬘(かつら)くぐ郎。出世をあせったあまり、近度は勇んでしまって、なんてね。卒業を迎えた大学生最後の酒盛り。酒もとっくにしてしまった。カツ丼は取りやめ、カツ回収だーっ。もう疲れてしまって、肱も肩も年だゾーっ。逃げるなオイこら待てんぐ。朝から何をやってんだって怒られそうなので、そのくらいに、、、しておきます。

                        

        

 ネギも頑張り通しました。かなり葉っぱが傷んでしまいましたが、残ったものは全部生き残っています。敢闘賞ものです。

    ネギの葉のごとくにネタが細りけり

 だんだん菜園のネタがすくなくなってきましたので、悪しからずお相手願います。

    ネギの葉に頑張ってねと乞い祢(ね)ぎぬ


        

 買ってきたは良かったのですが、その後は気温が低かったので心配しました。冷やしんス なんて言いませんよ。10℃以上の所に置けと言うので、室内に入れて置きしんす。

 作戦成功、咲きしんす。花も多くになりりんす。花魁(おいらん)形態(なり)を連想しておりんす。頭の中はバカンスで、おまけにちょいとラビリンス。背広はタンスに、もひとつゴン。踊りはダンスで無いのがセンス。株価が上がらず苦しンス。沖縄土産はチンスコウ。・・・もう止めましょう。今日はなんだかおかしいンス。陽気のせいでヤンス。

                        

 また早いのですが、これからはやっぱり寒さと暖かさが押し合いをして、昨日は寒さが上手投げで勝ったけれども、今日は暖かさが寄り切り、なんていうことがちょっとの間、繰り返されるんでしょうね。

 寄り切りと言えば、若貴の兄弟争いあたりから、大相撲から気持ちが離れてしまいました。そこにきて、この頃の不始末。野球もスーパースターがアメリカに行っちゃっているのでつまらない。サッカーは最初からバカ騒ぎが嫌いで駄目です。ゴルフなどは、こんなのが数多く居て大金をものにしている反面、あくせく働いているのがワーキング・プアなどと言われて、いつまでも貧乏でいるなんてと、憤りを感じますね。何とかならないものか。

 まあまあ、そう口吻・興奮(亢奮・昂奮)・公憤せずにね。暖かかったんですから、日々穏ひに暮らしませうね。ハーイ。


  補)乞い祢ぐ(こいねぐ) お願いする

    穏ひに(オダイニ)  穏やかに


  一日一茶

    梅が香をすゝり込んだる菜汁哉