今朝の奈良市の最低気温−2.5℃、昼の最高気温は8.5℃、五條市の今朝の最低気温は−5.3℃、昼の最高気温は7.6℃でした。奈良市では本格的に氷点下を記録、五條市では今冬の最低気温を更新しました。ここへ来て、大慌てで「冬」を取り戻しにかかっているかのような天気ですが、明後日の雨から気温は急上昇し、春爛漫な暖かさになってしまうようです。最も天気は雨続きのぐずついた空になってしまうようですが。また、気温が上がる分スギ花粉の飛散も急増するのだとか。すでに花粉に感作してずっと薬を飲み続けていますから、多少の花粉でどうこうもないとは思いますが、あまりに濃度が高まると身体に負担が大きくなり体調を崩しますから、それなりに注意は必要でしょうね。
しかし、それにしても寒い! 家が冷え切っているせいか、少々ストーブを焚いていても一向に温まった感じが致しません。まあ部屋から出れば明らかに空気の冷たさが変わりますから暖房している意味は十分にあるのですが、それでも服を1,2枚余分に着込んでいないと、じっと座ってもいられないと感じるくらいに寒いです。暖かい日が多かった分、ちょっと冷えただけで過敏に反応してしまう面もあるんでしょうね。全く、厄介な冬です。
そんな中ですが、ようやく咳がおさまり、喉の違和感もほとんど感じなくなりました。そのかわり、くしゃみが何度か出て、花粉症なのか風邪の症状なのかわからないのが困ったものですが。とにかく今夜も暖かくして、なるべくしっかり寝るのがよさそうです。
しかし、それにしても寒い! 家が冷え切っているせいか、少々ストーブを焚いていても一向に温まった感じが致しません。まあ部屋から出れば明らかに空気の冷たさが変わりますから暖房している意味は十分にあるのですが、それでも服を1,2枚余分に着込んでいないと、じっと座ってもいられないと感じるくらいに寒いです。暖かい日が多かった分、ちょっと冷えただけで過敏に反応してしまう面もあるんでしょうね。全く、厄介な冬です。
そんな中ですが、ようやく咳がおさまり、喉の違和感もほとんど感じなくなりました。そのかわり、くしゃみが何度か出て、花粉症なのか風邪の症状なのかわからないのが困ったものですが。とにかく今夜も暖かくして、なるべくしっかり寝るのがよさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)