今朝の奈良市の最低気温3.3℃、昼の最高気温は12.7℃、五條市の今朝の最低気温は1℃、昼の最高気温は15℃でした。今日は一日曇りでしたが、日本海側はすでに雨が降り始めており、あと3時間もすればこちらも降り出して来ることでしょう。場合によっては雷を伴う大雨になるかもしれないそうですが、明日の出勤時間までに止んでくれるかどうか。明日は朝の気温も高く暖かな一日になりそうですが、明後日から土曜日までは、また寒気が入り寒い日になる模様。気温差にやられないよう、気をつけないと。
さて、今日帰りの電車で、初めて新型コロナに関する車内放送を聞きました。政府が「基本方針」とやらを打ち出したからでしょうね。混雑を避ける時差出勤やテレワークを推奨する内容でしたが、果たしてそんな呼びかけだけでどれだけのヒトが出勤時間を変えたり職場に行かずに自宅などで仕事したりできるものでしょうか。基本方針も結局そうして欲しい、というお願いに過ぎず、強制力はありませんし、呼びかけを無視したからと言ってなにか罰則があるわけでもありません。そんなに言うことを聞かせたければ、サンプル調査で良いでしょうから無作為に1000人か2000人位検査して、その結果を数字できっちり出したら案外皆右にならえとばかりに大慌てで対策に乗り出したりするんじゃないでしょうか? 多分巷にはそれくらいの数の感染者がいるようにも思えるのですが、正確な情報を明瞭なデータで提示できないのでは、呼びかけは単なる呼びかけで終わってしまいます。
ヒトが集まるイベントも一律の自粛は求めないそうですが、既に色々なイベント事が自主的に中止したり開催を延期したりしているようです。ならばいっそはっきり大勢が集まるイベントや混雑する通勤電車の運行を禁止すればよく、あやふやな情報で不安を煽って自主的な中止に追い込むというのは、国民の安全に責任がある政府のやりようとしては無責任に過ぎる姿勢のように感じられます。こんな状況で本当にオリンピックなんて開けるのでしょうかね?
さて、今日帰りの電車で、初めて新型コロナに関する車内放送を聞きました。政府が「基本方針」とやらを打ち出したからでしょうね。混雑を避ける時差出勤やテレワークを推奨する内容でしたが、果たしてそんな呼びかけだけでどれだけのヒトが出勤時間を変えたり職場に行かずに自宅などで仕事したりできるものでしょうか。基本方針も結局そうして欲しい、というお願いに過ぎず、強制力はありませんし、呼びかけを無視したからと言ってなにか罰則があるわけでもありません。そんなに言うことを聞かせたければ、サンプル調査で良いでしょうから無作為に1000人か2000人位検査して、その結果を数字できっちり出したら案外皆右にならえとばかりに大慌てで対策に乗り出したりするんじゃないでしょうか? 多分巷にはそれくらいの数の感染者がいるようにも思えるのですが、正確な情報を明瞭なデータで提示できないのでは、呼びかけは単なる呼びかけで終わってしまいます。
ヒトが集まるイベントも一律の自粛は求めないそうですが、既に色々なイベント事が自主的に中止したり開催を延期したりしているようです。ならばいっそはっきり大勢が集まるイベントや混雑する通勤電車の運行を禁止すればよく、あやふやな情報で不安を煽って自主的な中止に追い込むというのは、国民の安全に責任がある政府のやりようとしては無責任に過ぎる姿勢のように感じられます。こんな状況で本当にオリンピックなんて開けるのでしょうかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)