かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

ついに噂が現実に。オリンパスのオリジン、顕微鏡部門が切り売りされてしまうなんて。

2022-08-29 19:53:11 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は18.5℃、昼の最高気温は32.9℃、五條市の今朝の最低気温は17.7℃、昼の最高気温は33℃でした。今日は朝からよく晴れました。朝は寒いくらいでしたが、通勤時間帯は快晴の青空で気温もどんどん上がっていきました。その後時間経過とともに少しずつ雲が増えていき、夕方にはすっかり曇りましたが、気温の割には空気は爽やかで、あまり暑さを覚えることはありませんでした。身体が猛暑に慣れてこれくらいでは暑いと感じなくなった、ということもないでしょうが、やはり空気が秋に変わって日向はともかく日陰は過ごしやすく感じたのが大きかったでしょうか。ただこの好天気も今日までで、明日以降天気は下り坂、明日はもつかも知れませんが、明後日以降は雨が続く予報が出ています。北西から西に進路を変えた台風11号の今後の動向も気になりますが、それ以外の台風の卵も太平洋上にはあるようですし、それらの動き次第で天気予報はコロコロ変わるかもしれません。

 さて、オリンパスが、顕微鏡等の科学機器事業をアメリカのベインキャピタルに売却することにしたそうです。売却額は4276億7400万円、株式譲渡は2023年1月4日の予定とのこと。創業事業だった顕微鏡を売っぱらって後どうするのかというと、内視鏡などの医療機器事業に経営資源を集中させる方針とのことで、カメラ事業を売り、顕微鏡も手放したオリンパスは、もはや私の知るオリンパスでは無くなるようです。
 オリンパスの顕微鏡は学生の頃から様々にお世話になった定番の実験機器でした。それが身売りすることになろうとは。とはいえ今更どうしようもありませんし、買ったのがファンドならこれからそれなりの科学機器メーカーなりに更に売りつけることになるのでしょうから、その企業がオリンパスの遺産をうまく活用して未来に繋いで欲しいと願うばかりです。最もそれが中国などに行ったら、日本政府は何をしているんだ? と言わざるを得ませんが。
 それにしても、先日の島津の故障偽装タイマー事件なども合わせて見ると、我が国の科学研究や産業の衰退を象徴しているような大変な事態に至っているようにも感じられます。すでに文科省によって我が国の大学の研究能力が随分と削り込まれているのは、発表論文数や引用数のデータでも明らかではありますが、こうしてそれらを下支えしている企業が軒並み衰退すれば、ますます我が国の科学力が損なわれ、萎んでしまうことでしょう。長生きすればどれだけ素晴らしい未来が観られるものかと随分と期待していたのですが、残念ながら少なくとも我が国発の情報にはあまり期待できないのかもしれません。この惨状を改善する良い方法があればいいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする