今日は鳥見を終えてから諸般の事情により銚子入りし、宿を取ることに・・・という訳で、
宿に荷物を置いてから夕食を食べるべしと向かったのは「銚子麺屋 潮」でした。
店内に入り、カウンター席に案内されてから口頭で町史魚介中華そば(750円)と味玉子(100円)、
更にナニを血迷ったか(笑)半カレーセット(380円)を注文してしばし待ちました。
出て来たのは動物系のベースにアゴとイワシの出汁を合わせ、銚子名産の「ひ志お」というタレを
合わせたというスープに中細ストレート麺が入り、チャーシュー、海苔、ネギ、メンマ、ナルト、
味玉が乗った一杯と、かなり甘めのチキンカレーでした。
スープはあっさりしていますが、タレと油が強めに主張して見た目の割には個性的な味わいに仕上がっています。
地産地消を意識しているようで、そういったこだわりは個人的に嫌いではありません。
が、折角ならもっと魚介類を前面に出した鮮魚系という選択肢はなかったのかなとも思います。
何せ日本有数の水揚げを誇る漁港があるのですから・・・。
麺はコシがしっかりあってスープとの相性も問題ありません。これも個人的な好みでしょうが、
この手のスープに平打ちの縮れ麺を合わせてない辺りにオリジナリティーを感じます。
チャーシューは単体で見れば薫香もしっかりあって食べ応えも十分でグッドなのですが、
正直言ってこのメニューだと薫香が強く出過ぎている感が否めません。たぶん、味噌ラーメンだと
ちょうど良いのかなという気がします。海苔はすぐにヘタってしまい、これなら乗ってない方がマシです。
ネギはチョイスは良いと思うのですが、刻み方はもう少し粗い方がスープの味が引き立つ気がします。
メンマは卒なく仕上がっていて、味玉はスープの味が強めなのせいか、薄味に感じました。
全体的には諸々のこわだりを盛り込み、高い意識でまとめ上げた一杯だと思いました(※)。
※都市部に比べれば明らかに競争がないであろう地方都市にしては・・・。
ただ、半カレーセットのカレーは何故にこのチョイスになったのか謎です。
インド料理店とのコラボらしく、もしかしたら定期的にカレーの種類を変えているのかもしれません。
そしてこのカレーが不味い訳ではないのです。ただ、ラーメンとの相性を考えれば
もっと違うチョイスがあったのではと、そこが残念でした。
ひょっとしたら、銚子駅の近くの「インデアン」を意識しているのかもしれませんが・・・。
宿に荷物を置いてから夕食を食べるべしと向かったのは「銚子麺屋 潮」でした。
店内に入り、カウンター席に案内されてから口頭で町史魚介中華そば(750円)と味玉子(100円)、
更にナニを血迷ったか(笑)半カレーセット(380円)を注文してしばし待ちました。
出て来たのは動物系のベースにアゴとイワシの出汁を合わせ、銚子名産の「ひ志お」というタレを
合わせたというスープに中細ストレート麺が入り、チャーシュー、海苔、ネギ、メンマ、ナルト、
味玉が乗った一杯と、かなり甘めのチキンカレーでした。
スープはあっさりしていますが、タレと油が強めに主張して見た目の割には個性的な味わいに仕上がっています。
地産地消を意識しているようで、そういったこだわりは個人的に嫌いではありません。
が、折角ならもっと魚介類を前面に出した鮮魚系という選択肢はなかったのかなとも思います。
何せ日本有数の水揚げを誇る漁港があるのですから・・・。
麺はコシがしっかりあってスープとの相性も問題ありません。これも個人的な好みでしょうが、
この手のスープに平打ちの縮れ麺を合わせてない辺りにオリジナリティーを感じます。
チャーシューは単体で見れば薫香もしっかりあって食べ応えも十分でグッドなのですが、
正直言ってこのメニューだと薫香が強く出過ぎている感が否めません。たぶん、味噌ラーメンだと
ちょうど良いのかなという気がします。海苔はすぐにヘタってしまい、これなら乗ってない方がマシです。
ネギはチョイスは良いと思うのですが、刻み方はもう少し粗い方がスープの味が引き立つ気がします。
メンマは卒なく仕上がっていて、味玉はスープの味が強めなのせいか、薄味に感じました。
全体的には諸々のこわだりを盛り込み、高い意識でまとめ上げた一杯だと思いました(※)。
※都市部に比べれば明らかに競争がないであろう地方都市にしては・・・。
ただ、半カレーセットのカレーは何故にこのチョイスになったのか謎です。
インド料理店とのコラボらしく、もしかしたら定期的にカレーの種類を変えているのかもしれません。
そしてこのカレーが不味い訳ではないのです。ただ、ラーメンとの相性を考えれば
もっと違うチョイスがあったのではと、そこが残念でした。
ひょっとしたら、銚子駅の近くの「インデアン」を意識しているのかもしれませんが・・・。