「日本の国はここがおかしい」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
国民から収奪しその金を企業に移転したり無駄にバラマク自民党政治を終わらせ国民の手取りを増やす政権をつくろう
(2025-02-21 10:23:23 | 日本を元気にするには)
バブル崩壊後30年以上にわたり日本経済... -
このままではいずれ日本は日本人の国ではなくなる
(2025-02-20 10:28:58 | 少子化)
23年に200万人を突破した「日本で働く外... -
中間層に恩恵の無い自民党案の103万円の壁撤廃では無意味
(2025-02-19 09:47:03 | 日本を元気にするには)
所得税が生じる「年収103万の壁」をめぐ... -
維新の会の高校無償化が103万円の壁撤廃を邪魔すれば、次の選挙での維新の敗北は避けられない
(2025-02-18 09:44:14 | 日本維新の会)
少数与党の自民党が維新の会と国民民主... -
野田が代表では立憲民主党は何時増税を容認しても不思議ではない
(2025-02-17 09:44:17 | 立憲民主党)
立憲民主党内で消費税減税を主張すべき... -
もしロシアが北海道を侵略すれば日本はどうなるか
(2025-02-14 09:44:08 | 安全保障)
トランプ政権の成立により、ロシアの侵... -
自国を侵略されても兵役を拒否するようでは、ウクライナという国もウクライナ人も地上から消滅するしかない
(2025-02-13 09:51:10 | ヨーロッパ)
ウクライナが兵員不足にあえいでいる。... -
国民民主党の「手取り増加」は正しい戦略
(2025-02-12 12:53:01 | 国民民主党)
国民民主党は11日、東京都内で党大会を... -
日本の経済回復に最も有効なの国民負担軽減による可処分所得の増加
(2025-02-10 10:13:10 | 日本を元気にするには)
日本経済が長期にわたり低迷した原因は... -
江戸時代に迫る現代の年貢としての税金と社会保険料
(2025-02-07 10:30:03 | 日本を元気にするには)
江戸時代は重税と言われているが、その... -
国民民主党にとって金融課税30%は支持を失う悪手
(2025-02-06 10:04:12 | 日本を元気にするには)
国民民主党の税調が打ち出した金融課税3... -
石破総理の言う地方創生に最も有効なのは農業の自由化
(2025-02-05 10:11:41 | 地方活性化)
石破総理は地方創生を重要政策にして力... -
賃上があっても可処分所得が増えない日本という国
(2025-02-04 10:07:06 | 日本を元気にするには)
政府は熱心に賃上げを勧めている。しか... -
高額医療費引き上げはセーフティネットを破壊する暴挙
(2025-02-03 10:00:46 | 財政健全化という病気)
2025年度予算案の決定に向けた福岡厚生... -
立憲民主党の「紙の健康保険証復活」は日本の為にも高齢者の為にもならない
(2025-01-31 10:24:28 | デジタル化)
マイナ保険証の導入により廃止された、... -
企業献金は何故廃止すべきか
(2025-01-30 09:31:16 | 日本の政治システム)
企業が政治家に金をだすのは、会社の利... -
週刊文春は誤報に対しペナルティをうけるべき
(2025-01-29 10:27:21 | マスコミ)
週刊文春は中居正広氏と女性とのトラブ... -
国民民主党は今から候補者確保に努めるべき
(2025-01-28 09:49:20 | 国民民主党)
国民民主党の支持率が伸びている。103万... -
橋下徹が財務省を小悪としか評価していないようでは、やはり維新には期待できない
(2025-01-27 09:39:09 | 大阪維新の会)
昨日のそこまで言って委員会で財務省を... -
経済対策なら賃上げだけでは不十分、年金の引き上げが必要
(2025-01-24 09:41:11 | 日本を元気にするには)
政府自民党は経済対策として賃上げ実現...