土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

social welfare

2010-09-14 | 【土花亭】
我が国が「福祉国家」と言えるかどうかの話はおいといて。。。

元はこの「福祉」という日本語は「充て字」と言われ、日本国憲法が
何処ぞのGHQによって発案された当時、「welfare」という英語に対応する
日本語が無かったため生まれたとされる。

そんな「社会保障」における「社会福祉(social welfare)」の話も
難しいのでさておき・・・。

仕事柄、色んな用途の建物の建築に携わる土花亭事務所が2年と数ヶ月の
歳月を経て、やっと起工まで辿り着いた「認知症高齢者グループホーム」。

本日、起工式の運びとなりました。

クライアントも未だ若く、NPO法人を立ち上げ色んな苦労があったのは設計者として
承知しているので喜びもひとしおかと思います。

そんな、土花亭事務所も一時期は「医療施設」の仕事に長く携わった折、
医療の現実を垣間見る機会がありましたが、最近では「福祉施設」。

福祉の現実を垣間見、色々と勉強にはなるのですがやはり目の当りにすると
気分的にも辛く落ち込んだりもします。

今、携わってるのが「障がい者自立支援法」に基づく「障がい者短期入所施設」。

相談を受けた段階で既に、とある一戸建て住宅内で施設運営されている状態。
正直驚き、法に触れてまでも「障がい者」を受け入れなくてはいけない現実。

夫婦間で、一方が「障がい者」で夜中に「DV」を受けた時の「駆け込み寺」。

クライアントとの打ち合わせ中も、ひっきり無しに携帯が鳴る・・・。

ある時は入所者が突然、大声で暴れ出し、それをなだめながらの打ち合わせ。


まっ、これも土花亭事務所の仕事です。

法に触れないよう今の建物の防火性能を上げ、消防設備も整える。
そのための改装図面を引き、許可申請を行い、届出を出し検査を受検し
クライアントには堂々と「福祉」の施設運営をやってもらう。


因みに「福」と「祉」は、「幸福」や「豊かさ」を意味する漢字らしいですねっ。。。


※今日は堅くて重い話でスミマセン・・・。

ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする