仕事での構造用木材の材料検査のため施工業者と共に車で1時間弱の
ところにあるTKFの材木屋へ。
土花亭事務所の検査も終わり後は、いつもの見学会。
今時は大工が墨付けをし手で加工刻む時代でもなく、ほとんどが機械に
よる刻み加工。
それでも、材木が刻まれる時の独特の匂いは機械でも発せられ、その辺に
漂う独特な匂いは、どちらかと言うと好きな方です。

そして、片隅に置いてあった丸太を加工した後の残り。
多分、櫻系ですかねぃ・・・。(国産ではないと思われるけど)

直径にして3尺(約90センチ)ほどの巨木。
思わず担当者に「9センチほどスライスしてくれますか?」(ハムじゃあるまいし)笑。
暫く悩んだ担当者「ん・・・実はコレ、展示用に置いてあるのでダメです」の回答。
この手の堅木のスライスは機械でも大変な作業で、ノコ刃は痛み時間も相当な
時間を要することを承知の上で、冗談で言ってるのに真面目に応えてくれる
担当者。
いつもスミマセンねぃ。。。変なことばかり言って。(爆)
でも半分、本気だったりの綺麗な木でしたよ。。。
いいものを見せていただきました♪
よろしければコチラも♪ducati・blog→
bike・blog→
ところにあるTKFの材木屋へ。
土花亭事務所の検査も終わり後は、いつもの見学会。
今時は大工が墨付けをし手で加工刻む時代でもなく、ほとんどが機械に
よる刻み加工。
それでも、材木が刻まれる時の独特の匂いは機械でも発せられ、その辺に
漂う独特な匂いは、どちらかと言うと好きな方です。

そして、片隅に置いてあった丸太を加工した後の残り。
多分、櫻系ですかねぃ・・・。(国産ではないと思われるけど)

直径にして3尺(約90センチ)ほどの巨木。
思わず担当者に「9センチほどスライスしてくれますか?」(ハムじゃあるまいし)笑。
暫く悩んだ担当者「ん・・・実はコレ、展示用に置いてあるのでダメです」の回答。
この手の堅木のスライスは機械でも大変な作業で、ノコ刃は痛み時間も相当な
時間を要することを承知の上で、冗談で言ってるのに真面目に応えてくれる
担当者。
いつもスミマセンねぃ。。。変なことばかり言って。(爆)
でも半分、本気だったりの綺麗な木でしたよ。。。
いいものを見せていただきました♪
よろしければコチラも♪ducati・blog→

