ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

週末は男子ごはん~ねばねばぶっかけ冷麦

2021年04月09日 | 男子ごはん
池江璃花子選手、またまた快挙ですね。おめでとうございますヽ(^o^)丿
さて、今週の男子ごはんです。今回は旬のアスパラやアボカドを使った料理、ねばねば冷麦などを作りました。
《アスパラとベーコンのマヨネーズ炒め》Nadia「コク旨アスパラベーコンマヨ炒め」
アスパラとベーコンをマヨネーズで炒めました。この時期のアスパラガスって美味しいですね~。


《サーモンとたことアボカドのポキ》Hatena Blog「サーモンとアボカドのスパイシー和風ポキ」
アトランティックサーモンとたこ、アボカドを麺つゆとおろしニンニク、柚子胡椒に漬け込んで冷蔵庫に3~4時間置きます。器に盛ってからパセリとブラックペッパーをたっぷり振りかければ、お酒に合うスパイシーな和風ポキに……。


この日はスペイン産スパークリングのCAVAを合わせましたが、白ワインやビールにもピッタリのちょっと贅沢なおつまみになりました🍾


《たこパセリ》ズバうま!おつまみレシピ「タコパセリ」
そぎ切りにしたたこに、ニンニクのみじん切りとパセリをたっぷり振りかけ、オリーブオイルを加えて混ぜ合わせるだけ。オリーブオイルとパセリ、ニンニクの風味がたこによく合います。火を使わず、ニンニクを生で食すことになるので、ブレスケアが必需品です (^^;)
キリッと冷えた辛口の白ワインがぴったりでした。


《塩麴のタンドリーチキン風》Nadia「塩麴のタンドリーチキン風」
ひと口大に切った鶏もも肉をジップロックに入れ、塩麹・カレー粉・醤油・ケチャップに2~3時間漬け込みます。両面をしっかり焼いてでき上がり。……ちょっと焼き過ぎですね~(^^;)


塩麴のおかげで肉質やわらか。カレーの風味がよく、ビールが進みました~🍺


《砂肝のにんにく炒め》キリンレシピノート「砂肝のにんにく炒め」
ニンニクをたっぷり使った砂肝のおつまみです。塩・胡椒・酒で味つけ。最後に、ブラックペッパーと青ねぎを振りかけました。


ニンニクとブラックペッパーの香り、砂肝の食感が最高! ビールはもちろん、赤ワイン、焼酎、日本酒、何でもござれのおつまみですヽ(^o^)丿


《タマネギとアスパラのジェノベーゼ》epirecipe「玉ねぎとアスパラのジェノベーゼパスタ」
タマネギとアスパラをさっと茹で、ゆでたてのパスタと一緒にジェノベーゼソースと絡めました。


《ねばねばぶっかけ冷麦》ケンタロウのめん「ねばねば冷麦」
先週作った薬味野菜ぶっかけ蕎麦が美味しかったので、今週は少し趣向を変えて、ねばねば系のぶっかけ冷麦を作ってみました。


ひきわり納豆、オクラ、なめたけを麺つゆと混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておきます。冷麦(揖保乃糸)を固めにゆでて器に盛り、先ほどの麺つゆをかけ、山芋のすりおろし、青ねぎ、煎りごま、焼きのりを振りかけてでき上がり。


すべてを豪快に混ぜ合わせてガッツリいただきます。蕎麦も冷麦も、ぶっかけは旨いなぁ~~~♪


《レタスとひき肉の和風チャーハン》Nadia「やみつき!レタスとひき肉の和風炒飯」
たっぷりのレタスとひき肉の和風チャーハンです。パクチースープと一緒に……。


ブラックペッパーをたっぷりかければ食欲倍増!


《カルボナーラ風どんぶり》Nadia「魅惑のカルボ丼」
フライパンでおろしニンニクとベーコンを炒め、ピザ用チーズ・牛乳・コンソメを混ぜ合わせた卵液を加えます。半熟一歩手前くらいで火を止めて、器に盛ったご飯の上にかけ、ブラックペッパーを振ってできあがり。(ブラックペッパーを振りかける前の写真です)


今週の〆はマンゴスタンラムをストレートで。1リットルのビッグボトルなのに、もう残り少なくなってしまいました(^^;)


昨夜、福岡では国際宇宙ステーション(ISS)が肉眼ではっきり見えました。19:19に西北西の空に現れ、明るく輝きながら南方向に飛行し、19:24ごろ南南東方向で見えなくなるまでの約5分間。日本の宇宙実験棟きぼうや、そこに長期滞在する野口聡一さんに思いを馳せながら、手を振って見送りました~ (^-^)ゞ
地上400㎞に建設されたISSはサッカーコートほどの大きさの施設で、1周90分で地球の周りを周回しています。ISS自体は常に同じ軌道を回っているのですが、ISSが地球を1周する間に、地球の方が22.5度ほど回転するため、地上から見たISSの軌道はどんどん西にずれていくように見えるのだそうです。
(「『きぼう』をみよう」というアプリで、「ISS/きぼう」が地上からいつ、どこに見えるのか簡単に知ることができます)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする