カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

東高根森林公園

2022-12-05 | 東高根森林公園
 紅葉の中のシジュウカラ。
 
 木の名前はわからないですが、黄葉する木。
 
 赤くなったマユミの実。
 
 まだ咲き残っていたコウヤボウキ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東高根森林公園

2022-10-17 | 東高根森林公園
 秋の草花が次々と咲いています。
 ヒヨドリバナ
 
 キキョウ
 
 カシワバハグマ
 
 キバナアキギリ
 
 タマアジサイ
 
 この季節は日が差しているか曇っているかで気温差が大きく、この日は晴天だったので汗をかくほどの陽気でした。
 このところの東京は曇天や雨の日が続いて平年気温を下回る日が続いていましたが、昨日は日が差してようやく平年を上回る気温となりました。しかし、今日はまた雨という天気。この時期、これほど晴天が少ないというのもあまりないのでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東高根森林公園

2022-10-16 | 東高根森林公園
 出かけたのは2週間ほど前で、かなり気温が上がったのでまだセミの鳴き声が聞こえていた。それでもヤマガラの動きが活発でエゴノキの実を盛んに啄んでいて、秋の訪れを感じた。
 
 
 ツリフネソウにはホシホウジャクが蜜を求めてやってきて次から次へと花を移動していった。
 
 花は終わりに近いので種をたくさん付けている。
 
 ツリフネソウと同様に湿地に咲く花、ミゾソバ。
 
 次回に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東高根森林公園

2022-09-10 | 東高根森林公園
 ひっそりと葉の上で休むホタルガ。
 
 クロアゲハは水を吸っている。
 
 やや薄暗い場所で咲いていたシュウカイドウ。
 
 タマアジサイは咲き始めたところで、まだ球状の蕾がたくさんあった。
 
 ハギも咲き始めたところ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東高根森林公園

2022-09-07 | 東高根森林公園
 キツリフネソウは前回来た時も咲いていたが、まだ咲き残っていた。
 
 ツリフネソウも。
 
 ヌスビトハギは小さな花をたくさんつけていて星々のようにも見える。
 
 ヤマホトトギスは今が盛り。ちょうどハナバチの仲間がきていたがシャッターを押した瞬間には飛び立っていた。
 ひとつの花に留まる時間はせいぜい2秒程度。
 
 ここのヤマホトトギスは斑点の色が薄いものが多いが、時々色の濃いものにも出会う。
 
 次回に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東高根森林公園

2022-07-28 | 東高根森林公園
 万葉植物園ではオミナエシが咲き始めていた。
 
 ヤブカンゾウは鮮やかなオレンジ色の花。ほぼ咲き終わっていた中で一輪だけ咲き残っていた。ペンタックスの55~300は接写がきく(しかもシャープ)のでこうした場合はとても便利。300㎜側でF6,3と暗いのが物足りないが、その代わりとてもコンパクトで軽量なので気軽に持ち出せる。
 
 レンゲショウマは蕾ばかりだったが、一輪だけ咲いているのを見つけた。遠かったが300㎜までのズームだったので引き寄せて撮ることができた。
 
 オニヤンマが飛んでいるので目で追うと間もなく止まったので近づいて撮った。まだ羽化してあまりたっていないのだろうか、翅の傷みはなくずっと動かなかった。
 
 帰ろうと出口に向かっていると路上に黒いものが。よく見るとノコギリクワガタの頭部で、数えきれないほどの蟻が群がっていたが、なんとクワガタの足がまだ動いていた。胴体はカラスに食べられたのだろうか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東高根森林公園

2022-07-25 | 東高根森林公園
 6月6日以来の東高根森林公園でだいぶ間が空きました。
 朝から蒸し暑く自転車を降りると体感気温的には35℃もありそうな感じ。風を切って走っているときとは大違い。
 歩き始めるとすぐにアオゲラの鳴き声が聞こえてきた。そういえばしばらくアオゲラの鳴き声を聞いていなかった。
 入口から少し歩いたところにある池。暑い夏の時期は少し寄りたくなる。よく見るとワスレナグサが咲いていた。画像モードを「人物」で撮った後「リバーサル」に変えて撮ったが、「人物」ではかなり地味で見た印象に近いのは「リバーサル」の方である。
 
 
 その池の畔にはウラギンシジミがいてしばらく動かなかった。ミネラルを摂取していたのだろうか。
 
 湿生植物園へ進んでゆくと早くもキツリフネソウが咲き始めていた。
 
 その少し先ではヤブミョウガの群落があって一斉に花を咲かせていた。
 
 次回に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東高根森林公園

2022-06-06 | 東高根森林公園
 入口近くで休んでいた猫。猫は居心地のよい所をよく知っている。
 
 モノクロームでの撮影を試みた。
 
 常緑樹の樹肌。
 
 カツラは葉が薄いので濃淡のコントラストが生まれる。
 
 ヤマブキショウマが花盛りだった。
 
 クローズアップすると線香花火のよう。
 
 ヤマブキショウマに虫がいるのに気づき柵があって近寄れなかったが、撮った画像を拡大してみるとキイロトラカミキリのようだった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東高根森林公園

2022-05-11 | 東高根森林公園
 水辺に佇むカルガモ。後ろの緑の反映が美しかった。先日AFの修理が終わった60~250で撮影。やはり55~300とは画質に差があります。1㎏に達する重量が負担ではありますが。
 
 すっかり伸びてしまった筍。
 
 野草園の斜面に咲くキンラン。
 
 入園してすぐにキビタキの囀りを聞いたものの葉に隠れて姿はみることができず。その他の鳥も撮影のチャンスはありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東高根森林公園

2022-03-31 | 東高根森林公園
 入口付近に咲いていたムラサキケマン。
 
 サンシュユ。
 
 キブシもサンシュユと同じく黄色の花で早春に咲く木の花は黄色が多いように感じる。それにどちらも葉が出る前に花を咲かせます。
 
 もう終わりに近い紅梅の老木。
 
 ムラサキハナナ。絞りを開けて100㎜レンズのボケ味を活かして。画像仕上げモードはペンタックス独自の「雅び」を選択。
 意図的にハイキーな露出にしました。
 
 タチツボスミレもだいぶ咲いてきました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする