多摩川台公園の大きなコナラの木の周りを何匹もの白い蝶が飛び回っているので、双眼鏡で見るとゴマダラチョウで、そこへさらにサトキマダラヒカゲもやってきました。コナラは樹液を出していて、その臭いをかぎつけて飛んできたようでした。
エゴノキの花にはクマバチが蜜を求めて集まっていました。
この日の夏鳥はセンダイムシクイの囀りを一度聞いたのみで、シジュウカラの幼鳥の鳴き声は何度か聴きましたが、距離が遠くて写すチャンスはなく、鳥用の望遠レンズでこれらの写真を撮って終わりました。
エゴノキの花にはクマバチが蜜を求めて集まっていました。
この日の夏鳥はセンダイムシクイの囀りを一度聞いたのみで、シジュウカラの幼鳥の鳴き声は何度か聴きましたが、距離が遠くて写すチャンスはなく、鳥用の望遠レンズでこれらの写真を撮って終わりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます