最も目についたのはハルシャギクでコスモスに似た感じですが、調べたところ北アメリカ原産のキク科の花だとわかりました。
ちなみにコスモスもキク科です。
他に多いのはツメクサで白花と紫の両方が咲いています。一見すると河川敷にはハルシャギクとツメクサしかないようにさえ見えますが、それでも丹念に見て回るとツメクサの間にモジズリが咲いています。
蝶はモンシロチョウが圧倒的に多いですが、この日はツバメシジミも比較的よく見られました。
表側は無地に近い感じで地味です。
カメムシの仲間のナガメがいましたが、1㎝に満たない小ささ。マクロ域では手振れ補正があまり効かないので、手振れのカットが多くありました。
ちなみにコスモスもキク科です。
他に多いのはツメクサで白花と紫の両方が咲いています。一見すると河川敷にはハルシャギクとツメクサしかないようにさえ見えますが、それでも丹念に見て回るとツメクサの間にモジズリが咲いています。
蝶はモンシロチョウが圧倒的に多いですが、この日はツバメシジミも比較的よく見られました。
表側は無地に近い感じで地味です。
カメムシの仲間のナガメがいましたが、1㎝に満たない小ささ。マクロ域では手振れ補正があまり効かないので、手振れのカットが多くありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます