![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b1/f4a285040a8e27c98e708c33c4205beb.jpg)
久しぶりに町田の谷戸へ行ってきました。夏と秋が同居しているような感じ。花は秋のものが咲き始めていましたが、セミは元気に鳴いているし、まだまだ日差しも強くて暑かった。
ツルボ(ユリ科)は高さ30センチ位で日当たりのよい所に咲きます。花は少し遅い感じで先週の方が花の状態はよかったようです。秋の花に分類されていますが、この時期に咲くので、この花を撮っていてあまり涼しかった記憶はありません。
今夏、この地域では記録的な大雨が降ったので、田圃の様子が気になっていましたが、小規模の土砂崩れで田圃の一部が土砂に埋まっていたり、雨水が流れて稲が倒れている所があったものの大きな被害はないようでした。
ツルボ(ユリ科)は高さ30センチ位で日当たりのよい所に咲きます。花は少し遅い感じで先週の方が花の状態はよかったようです。秋の花に分類されていますが、この時期に咲くので、この花を撮っていてあまり涼しかった記憶はありません。
今夏、この地域では記録的な大雨が降ったので、田圃の様子が気になっていましたが、小規模の土砂崩れで田圃の一部が土砂に埋まっていたり、雨水が流れて稲が倒れている所があったものの大きな被害はないようでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます