多摩川の河川敷には所々に市民園芸の場所が設けられていて四季折々の花が咲いている。花と蝶の両方が撮れると思い行ってみた(1週間ほど前)。
園芸種の花はよくわからないので名前は不明。

コスモスがたくさん咲いていて、ここではキバナコスモスよりもこのコスモスがほとんどだった。蝶はイチモンジセセリが多かった。

園芸場の周辺ではキクイモやヒガンバナが咲いていて、キクイモにやってきたモンシロチョウを撮影。ヒガンバナにはキアゲハがやってきたが、接近すると逃げられてしまった。

先日も撮ったばかりだが、ツユクサを見ると撮らずにはいられない。

そろそろコガモが来ているかもしれないと多摩川ものぞいてみたが、いたのはカルガモだけだった。
園芸種の花はよくわからないので名前は不明。

コスモスがたくさん咲いていて、ここではキバナコスモスよりもこのコスモスがほとんどだった。蝶はイチモンジセセリが多かった。

園芸場の周辺ではキクイモやヒガンバナが咲いていて、キクイモにやってきたモンシロチョウを撮影。ヒガンバナにはキアゲハがやってきたが、接近すると逃げられてしまった。

先日も撮ったばかりだが、ツユクサを見ると撮らずにはいられない。

そろそろコガモが来ているかもしれないと多摩川ものぞいてみたが、いたのはカルガモだけだった。