7月になりますます昆虫がよく見られるようになってきました。
強い日差しの中、ムラサキシジミが低い所を飛び回っていて、葉に止まってはまた飛び立ちを繰り返していました。

なかなか翅を広げてくれませんでしたが、粘っているとやっと翅を広げました。

こちらはハグロトンボ。なかなか敏感なトンボで一定の距離から先は近づかせてくれません。

強い日差しの中、ムラサキシジミが低い所を飛び回っていて、葉に止まってはまた飛び立ちを繰り返していました。

なかなか翅を広げてくれませんでしたが、粘っているとやっと翅を広げました。

こちらはハグロトンボ。なかなか敏感なトンボで一定の距離から先は近づかせてくれません。
