来春の改正以降も残留となるのか急行きたぐに/摂津富田~茨木間
11月20日日曜日。朝から早起きして安威川まで急行きたぐにの撮影に行きました。さすがに6時過ぎでもまだ夜が明けていません。空は白んでいますが、これから冬至にかけてどんどん暗くなっていくものと思います。12月に入れば6時台での撮影は厳しくなります。というか無理でしょう。ということで11月のうちに安威川に行こうと思っていましたが、天候不良などでなかなか行けませんでした。この日も前日の大雨の残りが空に残っており、朝は多少パラついていました。しかし、撮影日和ではないものの、撮影は可能ということで6時過ぎに家を出て、6時30分前に安威川堤防に到着。草が刈り込まれているので、夏場のように進入に苦労することはありません。貨物が1本通過し、露出の確認のため1発撮ります。露出ありません。雲がかかって日の出時刻になってもあまり明るくなりません。仕方ないのでそこそこ速いシャッター速度で流すことにしました。しかし、この日持ってきたレンズがいまいちなのか、うまく追うことができませんでした。きたぐには定時に通過していきましたが、出来はいまいちです。もう少しうまくピンが追って行ってくれたらいいのですが…。また来週出直しです。この後は貨物1本を撮って撤収。撤収して日ごろの運動不足解消のため安威川の河川敷を延々と歩きました。