EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

伯備線美袋にて3083レも撮る

2012年09月09日 | JR西日本

120825hakubief64512 まぁまぁいい感じで撮れた3083レ/日羽~美袋間

 8月25日土曜日。3082レを撮影後、次の下り3083レをどうするか思案しました。熟考というほどでもなく、下りの光線がよかったので、トンネル側にて3083レを撮影することにしました。クルマ組の方も1人残留されました。倉敷から来られたようで、上り貨物は備中広瀬近辺でも撮ったそうです。クルマならもっと他にも撮影地があるように思うのですが、下りとの兼ね合いからやはり合わせ技で撮れるところはなかなか少ないようです。64の0番台もそろそろ危ういような話もされてましたが、さてさてどうなるんでしょうね。64も当初奥羽線に投入されたぐらい古いですからそろそろ廃車になってもおかしくはないでしょうね。順光で下り貨物1本を無事撮影。いいカットに影がかかったのが残念でしたが、まずまず満足して撤収しました。

120825hakubi115k6 伯備線では珍しい存在となっている115系4両編成普通/日羽~美袋間

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


京阪本線平日朝ラッシュ時寝屋川市~8月16日~

2012年09月09日 | 京阪

120816keihan60063 朝ラッシュ時には1本のみが運転される快速急行樟葉行き/寝屋川市

 8月16日木曜日。京阪平日ダイヤ行脚最終。寝屋川市にて快急樟葉行きの撮影を行います。上りホーム大阪方に陣取って撮影。ラッシュ時終盤のため下りではまだ通勤準急や通勤快急が運転されています。

120816keihan72032 7203F通勤準急中之島行き。ラッシュ時後半も通勤準急の運転は多い。

120816keihan26012 下りラッシュ時終盤には準急も運転されている。上の写真は混色の2601F準急淀屋橋行き。

120816keihan90042 上り特急も3ドア通勤型が運用されており、まだまだラッシュ時運用が続いています。

120816keihan60062 真打ちの快急樟葉行き。夕方にはバンバン走っていますが、朝ラッシュ時はこの1本のみ。3ドア通勤型での運用です。

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ