EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

別府鉄道土山線跡をちょっとだけ歩く~9/1~

2012年09月19日 | 鉄道展示・廃線

120901befu 播磨町郷土資料館に保存されている別府鉄道のディーゼル機関車と客車

120901befutsuchiyama2  9月1日土曜日。スマシオで山陽トワイを撮って即撤収しました。下り普通電車に乗って、西明石で始発の普通に乗換え。向かうは土山です。特に目的はありませんが、72レまでの暇つぶしに土山近辺の別府鉄道跡を散策しました。土山駅は橋上化されて周辺も整備されているので別府鉄道の跡と言うのも見当たりません。とりあえず遊歩道化されている線路跡を歩いていきます。事前に仕入れた情報では15分ほど歩けば、別府鉄道の車両が展示されている播磨町郷土資料館があるようなので、とりあえずそこを目指して歩きます。廃止から20年近く経っているため線路跡などはなく、辛うじて遊歩道の曲がり方が鉄道路線っぽい120901befu5 ところが名残を感じさせてくれるぐらいでしょうか。川を渡って大中遺跡がありますが、郷土資料館は見当たりません。まだ歩かなければならないのか・・・小雨が降る中さらに歩いて漸く郷土資料館に辿り着きました。とはいえ、郷土資料館が朝っぱらから開いているはずもなく、別府鉄道車両は敷地外から柵越しに撮影するに留まりました。小型ディーゼルDC302と2軸の客車ハフ5が展示されていました。さすがに公的な機関での展示だけあって状態はよさそうです。動態保存だったら人気が出たでしょうね。それにしても土山線は貨物輸送が中心だったようですが、今や沿線には住宅が建ち並んでいます。国鉄時代には旅客輸送の発展など考えられもしなかったでしょうが、JR神戸線の進展を考えれば路線の廃止は惜しかったと言う気がしないでもありません。今ぐらいの沿線人口であれば、LRTでも走らせればそこそこ利用者がつくように思いますね。

120901befu6 遊歩道内にあるそうそうたる歴史の中にある別府鉄道土山線廃線のモニュメント

120901befu8 廃線跡を認識させてくれる鉄道路線的なカーブ

120901befu10 土山駅手前のカーブ以外はしばらく直線区間が続く

120901befu11 このS字も線路跡の通りなのだろうか。そうであればかなり急なS字カーブだったよう

120901befu12 橋は廃線後しばらく経ってから建築された模様

120901befu13 兵庫県立考古博物館付近

120901befu3 こんな客車が今の時代に走っていれば・・・狂喜乱舞するファンも多いことだろう

120901befu14 歴史都のであいミュージアムロードのモニュメントにある別府鉄道のSLの写真

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


3000系準急を撮る~9/2土休日ダイヤ寝屋川市~

2012年09月19日 | 京阪

120902keihan3006 寝屋川市でも2本目の3000系準急を撮影。この後さらにもう1本運転される。

120902keihan2631_2  9月2日日曜日。香里園から寝屋川市に移動して、次の3000系準急を撮影します。さらにその後にも時間を空けて3000系準急は1本ありますが、予定を前倒しして撮影していきます。寝屋川市はビルが影になり思いのほか条件はよくありません。残念。これなら土居あたりと変わらんかな。土休日の朝は20分サイクルに特急、快急、準急×3、普通が運転される形態になっているようです。特急には8000系が主に使用されており、3000系は樟葉発の準急に使用されているケースが多いようです。快急にも一部3000系が使用されていますが、主流は通勤型のようです。寝屋川市では特急が通過して、3000系準急が来て、出町柳からの7連準急、快速急行が行って、最後に普通が来るダイヤになっています。平日も朝は通勤準急が主体ですが、土休日も朝は準急が主体のダイヤになるんですね。

120902keihan9002 特急運用と連動する準急運用に3000系を取られて通勤型主体の運用となっている快速急行/寝屋川市

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ