EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

大阪モノレール・北急の千里中央と桃山台、緑地公園を乗り歩く

2016年03月22日 | 大阪市交

16_02_28_0841

 21日でJR津軽海峡線の営業が終了。電圧切替など新幹線開業に向けての準備が行われます。貨物列車は通常営業みたいですが、トラブルがないことを願います。旅客列車の時刻表は19日に発売されましたが、26日まで待たなければなりませんね。新幹線開業により貨物列車のダイヤも変わるはずですから、今は貨物時刻表の発売が一番の楽しみですね。5087レなどの動向を考えると楽しみでもあり、若干の不安もありますね。

 323系のプロモーションビデオはなかなか面白いですね。環状線の201系の模型が若干気になったりするんですが…。今すぐKissMeは世代的に耳に心地よいです。最近ちょうどリンドバーグてええ歌多いなって思ってたところです。しかし、実車はいつになったら姿を見せるんでしょうかね。

 さてさて相変わらず当ブログは2月の話です。2月28日日曜日。この日は朝から5300系ワンパンタを撮って、北急の9003Fを見るために北急へと足を運びました。南茨木から抜けるため千里中央までは大阪モノレールを利用。大阪モノレールではちょうどガンバ大阪の市立吹田スタジアムでの開幕戦のため臨時列車が運転されていました。

16_02_28_0779 モノレールは各列車とも遅延しており、定期列車は超満員状態。大阪空港へ行く人の利用も多いので、それに加えてガンバの試合観戦、エキスポシティへの利用者が重なって大混雑でした。臨時の千里中央行きは遅延により運転間隔が詰まったせいか多少は空いてましたね。

16_02_28_0804 千里中央で折り返して臨時門真市行きになる大阪モノレール電車。後ろには大阪空港からの定期列車が到着してます。

16_02_28_0829 千里中央駅はなかなか人も多くて賑やかでした。モノレールと北急との乗り換えはやや不便で、結構歩かされますね。今後新箕面方面への北急の延伸が叶えばさらに千里中央の重要度が増すかもしれませんね。

16_02_28_0853 北急の千里中央駅はミニチュアの世界に入り込んだような造りの駅です。地下駅でこういった感じの駅ってほかにないのでは?吹き抜けの地下駅というのでしょうか。ホームの上に店舗が並ぶ光景は、新感覚の下町といった感じです。なんか毎日見ても飽きそうにない情景で、最近ではかなり気に入った駅のひとつとなりました。

16_02_28_0913 千里中央から緑地公園駅へと移動。ここは前にも撮影できたことがありましたが、降りるのは初めてです。いやその昔某予備校の模試で来たことがありましたかな。

16_02_28_1176 緑地公園で新型ポルスター3を撮って、桃山台に移動。大盛況の桃山台で消化不良気味の撮影を終えて、桃山台界隈をぶらぶらしてみました。ちょうど新御堂で事故があったようで、ちょっと物々しい中を地下鉄が走り抜けていました。

16_02_28_1193 桃山台では車庫を見物。ちょうどテニスコートの下に車庫があり、さらにその向こう側も地下構造になっているため全貌が見えるところはありませんが、ご覧のようにちょっとだけ車両を見れるポイントがありました。ポルスター2は2台とも車庫でお昼寝中でしたね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム