EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

新長田で二発目トワイとカモレ2本を撮る~隣の鷹取にも鉄人が!~

2016年03月25日 | 貨物列車

16_03_05_3100

 3月22日で大阪着の特別なトワイライトエクスプレスの運転も終了しました。当日はお見送り…できるはずもなく、いやいや実は何の関係もなく休みを取っていたのですが、すっかりトワイライトのラストランを忘れていて見送ることができませんでした。撮りに行く時間はあったのに…残念[E:catface]

 21日には青函トンネルの在来線旅客列車の運行が終了しました。5087レがこのところ連日運休しているのが気になるところなんですが…どうなんでしょうね。早く貨物時刻表が見たい今日この頃です。

 さてさて当ブログではまだまだ特別なトワイライトが走っています。3月5日土曜日。18シーズン突入ということで1枚目をトワイ追っかけに消化しました。と言っても新長田までの軽い追っかけです。

16_03_05_3054 まず11時03分頃EF210-137牽引の1055レが通過。

16_03_05_3088 つづいて11時17分頃2073レがEF210-308牽引EF200-6ムド付きで通過。

16_03_05_3094 2073レの続行で11時22分頃EF65-1124牽引の特別なトワイライトエクスプレスが通過しました。これにてトワの撮影は終了。

16_03_05_3109 新長田のお隣の鷹取駅を訪問。鷹取工場で名を馳せただけあって、駅舎には機関車のプレートなどがあちこちに見られました。なかなか鉄っちゃんには楽しい駅です。隣の新長田が鉄人ならこっちも鉄人…いや鉄っちゃんだぁ~といったところでしょうか。

16_03_05_3116 南北の自由通路の壁にも機関車や旧鷹取工場の写真が描かれていました。いやいや鉄っちゃんならここは是非訪れておきたいところですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム