今、最もアツい線区といえば留萌本線で決まりでしょう。一人でも多く「葬式鉄」のお客さんを取り込もうと、旭川~増毛間に1往復、留萌~増毛間に1往復臨時快速列車が「その日」まで走ります。
で、これから紹介するのは、2016年5月20日(金)~22日(日)の「留萌本線全駅下車の旅」です。「全駅下車」と言っても、増毛駅が登場しません。理由はただ1つ。御覧の皆様はご存じかと思いますが、留萌~増毛間が来る12月4日の運転を最後に廃線となるからです。
留萌本線の概要については後に譲るとして、そろそろ出発しましょう。
2016年5月20日(金)。皮膚科を終えて14時58分発の信越線2541M(E129系A30編成)で新津駅を出発。16時15分に新潟空港に到着したのでしばし飛行機ウォッチング。この日の新潟空港はランウェイチェンジが頻繁に行われており、搭乗便となったJAL2877便(JA207J)はRWY10よりエアボーン。
秋田沖から函館を経るルートでしたが、いつもの苫小牧港をかすめるのではなく岩見沢近辺まで回され、新千歳空港にはRWY19Lよりタッチダウン。19時発の「快速エアポート191号」(733系B3105+B3205編成)で札幌へ。
先行列車遅れのため、8分遅れの19時45分に札幌駅4番線に到着。味の時計台に入り、味噌ラーメン+北海道バターライスで夕食。その後、東横イン札幌西口北大前にチェックイン。エレベーター横シングルを予約してましたが、なぜかツインの部屋に通されました。
2016年5月21日(土)。6時に起床して6時20分にチェックアウト。サンクスで牛乳を補給し、6時42分発の函館線2123M(721系F3018編成)で札幌駅を出発。スーツケースをもった眼鏡女子と相席になりながらも、持参のパンで朝食。
7時15分に幌向駅に到着。2面3線+保線用側線1本の構内です。何故か彼女と一緒に下車する形に。
改札を出る前に駅名標を。幌向駅は「A11」です。
階段を上がって改札を出ました。簡易Kitaca改札の左手には「みどりの窓口」があり、営業時間は5:40~23:30です。尚、改札をくぐって右手にはトイレ。
さて、南口に出ました。平成10年3月20日に橋上化されました。札幌方には開業120周年の黒松が。平成12年5月7日に植樹されました。
駅前の様子を。ズバリ、国道12号です。幌向での滞在時間は20分。
さて、北口に出ました。駅舎よりむしろ自由通路が目立っており、駐輪場も整備されています。
こちらも駅前を。左手に防風林のある閑静な住宅地です。
つづく
参考サイト さいきの駅舎訪問
<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>