新潟駅高架第一期開業から2週間経ちました。「バスへの乗り継ぎ時間が長くなった」という声が聞かれますが、様々な問題点も浮上してきています。
最大の問題点といえばエスカレーターの混雑。高架ホームは案外出入口が限られていて、どうしてもエスカレーターが混雑します。脱出するのに1~2分かかることもあります。そのため、3、4番線に到着するのは後ろの車両が混みあう傾向にあるのです。
2番線は階段が1本しかなく、脱出するのに数分かかることもあります。また、階段のアプローチが、2238Dでいえばいずれも1、2両目のため、こちらも信越線でいえば新津寄りの車両が混みあうのです。
で、NEWDAYSを挟んで向かいは工事用出入口となっています。
2018年4月22日。4月14日まで使用されていた仮トイレ跡は、すっかり引っ込んでました。
旧乗り換え改札は、工事用出入口になってました。
旧4番線は、すっかり工事用出入口になってました。
で、その向かいの2台の精算機は固く塞がれてました。
改札を出ると、「km-0 niigata-lab」の隣はバリケードが築かれていました。
2018年4月28日。仮トイレ跡は、STARBUCKSのショーウィンドーになってました
旧1番線は、鉄板などでほぼ密閉されてました。
旧1~4番線の線路を。線路は錆びついてましたが、工事はこれから。GW明けに始めるのかな。
地下改札は4月14日限りで封鎖され、ショーウィンドーの一部になってました。
最後に、新潟駅の新名物を。8時32分頃に8626Dが到着し、キハ110系列(またはキハE120系列)が一瞬並びます。
11時58分に到着した越後線143Mは一旦電留線に引き上げ、12時28分頃に3番線にやってきます。30分に「しらゆき3号」が到着し、115系とE653系が一旦並びます。
新潟駅高架化工事の「いま」は以上です。利用者の声を聞いてみると、2番線の階段が急だという話が聞かれます。2番線から発車する列車を敢えて避ける人もいます。高架全面開業は2年後なので、その頃には出入口が2つになりエスカレーターやエレベーターも付くことを信じましょう。その頃には、CoCoLo万代は無くなってしまうでしょう。
ところで、新潟駅の高架ホームや待合室にはゴミ箱がありません!JR東日本新潟支社もセキュリティーに対していよいよ敏感になってきたのだろうか。ゴミを処理するには地平ホームに行ったりするなどして対応しています。
世の中は今日からGWです。次は、「野岩鉄道全駅下車の旅」をお伝えします。