長野県の信越放送(SBC)の“ずく出せテレビ”という情報バラエティー番組で、峰の原高原のオープンガーデンが放送されました。取材は7/19、放送は昨日(7/31)。この番組では、2週間に一度、MCの目黒清華アナウンサーが担当するガーデニングコーナーがあって、今回はその拡大版。特集という形で、20分ほどの枠を使って、放送していただきました。

↑ずく出せテレビは、月~金曜日の生放送。

↑今回は、5軒のペンションが登場。右下に写っているのは、ガーデニングコーナーの講師を務める樹木医&緑育アドバイザーの山本裕美さん。

↑冒頭、オープンガーデンについて説明。ルーシーも写っています。

↑最初にガーデンストーリーが登場。

↑VTRの中では、もちろん、私が庭づくりについて説明しました。

↑2軒目はのいちごさん。私は全体の案内役として、一日、同行しました。

↑峰の原のガーデニングの特徴、それぞれの庭の個性などについて話しながら、目黒アナと山本さんをご案内。

↑3軒目はマジョリカさん。

↑マジョリカさんには、金~日曜日オープンのカフェもあります。私は遠慮したのですが、「この場面だけ、山下さんがいなくなるのは変ですから」と言われ、いっしょに食レポをする羽目に…(^^;

↑収録では、手作りのケーキをいただきました。

↑4軒目はアボリアさん。

↑アボリアさんではランチをいただきました。

↑夏休み限定のパスタランチ。不定休なので、行かれる方は、事前に営業日をご確認ください。

↑最後はひらたさん。ご主人が貴重な山野草について解説。

↑放送は無事に終了! 私にとっても、いい思い出になりました(^^)

↑ずく出せテレビは、月~金曜日の生放送。

↑今回は、5軒のペンションが登場。右下に写っているのは、ガーデニングコーナーの講師を務める樹木医&緑育アドバイザーの山本裕美さん。

↑冒頭、オープンガーデンについて説明。ルーシーも写っています。

↑最初にガーデンストーリーが登場。

↑VTRの中では、もちろん、私が庭づくりについて説明しました。

↑2軒目はのいちごさん。私は全体の案内役として、一日、同行しました。

↑峰の原のガーデニングの特徴、それぞれの庭の個性などについて話しながら、目黒アナと山本さんをご案内。

↑3軒目はマジョリカさん。

↑マジョリカさんには、金~日曜日オープンのカフェもあります。私は遠慮したのですが、「この場面だけ、山下さんがいなくなるのは変ですから」と言われ、いっしょに食レポをする羽目に…(^^;

↑収録では、手作りのケーキをいただきました。

↑4軒目はアボリアさん。

↑アボリアさんではランチをいただきました。

↑夏休み限定のパスタランチ。不定休なので、行かれる方は、事前に営業日をご確認ください。

↑最後はひらたさん。ご主人が貴重な山野草について解説。

↑放送は無事に終了! 私にとっても、いい思い出になりました(^^)