高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

蝶の舞う庭

2018年08月24日 | Today's garden
 台風20号が去りました。夜通し強風が吹いて、木々の小枝はたくさん落ちましたが、幸い雨は少なかったので、草花への被害は最小限で済みました。雨で花が重くならなければ、風に煽られても、折れずに済むのです。台風一過の庭では、たくさんの蝶が舞っていました。


↑フロックスが好きなカラスアゲハ。


↑キアゲハもフロックスを好みます。


↑リグラリアの蜜を吸うミドリヒョウモン。左下にも、飛んでいる個体が写っています。




↑オレガノにとまるモンキチョウ。


↑モンシロチョウもオレガノに。


↑渡り蝶のアサギマダラ。夏の初めは南から北へ、この時季は北から南へ移動中。


↑アキレアの蜜を吸うこの蝶は、チャバネセセリでしょうか?


↑この蝶も庭でよく見かけますが、名前は知りません(^^;


↑おまけ画像でアキアカネ。高原で夏をすごし、秋になると里に下りていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする