高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

A new flower bed

2018年08月15日 | Today's garden
 この春、フロント・ガーデンに、新しい花壇をつくりました。昨年の秋、木を伐った場所にスペースができたからです。夏になり、その花壇に花が咲きました(^^)


↑昨年の秋の写真。お隣りとの境界に沿って植わっていた、モミやトウヒを伐りました。


↑今年の春、大株に育っていたペルシカリアを掘り上げ、4つほどに分割して移植。さらに、こぼれ種で芽が出ていたブルーバーベインとフロックスも植え込みました。


↑その新しい花壇が、こんな感じになりました。庭に加わった、新しい花景色です。


↑長年、庭をやっていると、苗を買ってこなくても、こうして花壇づくりができるようになります。


↑昨年まで、大きな木の下で、花がなかった場所。


↑ここからは、フロント・ガーデンの様子をお届けします。


↑ダリアのティトキポイントと、ゲラニウムのロザンネ。




↑順次咲いてきたホスタの花は、そろそろ見納め。




↑庭のあちこちで、アナベルがきれい。


↑オレガノも満開。




↑エキノプスが、青く色づいてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする