高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

槍に刺さる夕日

2018年11月05日 | イベント
 今日は、峰の原高原恒例“槍に刺さる夕日の撮影会”。毎年、11月5日は、ペンション村のサンセットテラスから見える夕日が、ちょうど、槍ヶ岳の真上に沈んでいくという特別な日なんです。もちろん、天気に恵まれないと夕日や槍ヶ岳が見えないので、実際に、その光景が見られるのは3年に一回ほど。果たして今日は、その貴重な瞬間を見ることができたのでしょうか?


↑このイベントは、峰の原高原観光協会が主催。朝8時からサンセットテラスで会場づくり。


↑この時点では、雲間から時折り槍ヶ岳が見えていました。


↑お昼すぎになると、人が集まり始めます。県外から来る人もいます。


↑一本、数十万円もする高価な望遠レンズを装着したカメラがずらりと並ぶ、お馴染みの光景。


↑こちらは、イベント名物“槍おでん”。




↑こんにゃくで型取った槍ヶ岳に、人参の太陽が刺さります!


↑昨年の信越放送に続き、今年はNHK長野が取材に来ました↓




↑ここ2年、槍に刺さる夕日が見れたのですが、今年は、残念ながら北アルプスが雲に隠れていて見えませんでした(>_<)


↑イベント終了から1時間半後には、イブニング信州で、撮影会の様子がオンエアーされました。


↑今年は、私が実行委員長だったので、イベントについて説明しました。


↑テレビでは、過去に私が撮影した写真を流していただきました。


↑こちらが、その元画像。来年はこの絶景が見られるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする