高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

The beginning of the flowering season

2018年07月11日 | Today's garden
 7月中旬に入り、いよいよ花盛りの季節が始まりました。日々、花数が増え、カラフルな装いになってきました。


↑白い花はゲラニウム。その向こうにペンステモン。


↑赤いバラと、紫のリナリアの共演。


↑手前から、シレネ、アストランティア、アルケミラモリス。




↑リシマキアのプンクタータ。




↑赤い一重の大きなバラ。


↑15年前に植えて大株に成長したデルフィニウム。


↑エキナセアやアスチルベは咲き始め。


↑手前の花は、クガイソウの園芸種。




↑たくさんの花が、つぼみを付け始めています。




↑白い花は、切り戻して花期を遅らせたスイートロケット。


↑夕方、写真を撮っていたら、少し霧がまいてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の暮らしのお手伝い -2-

2018年07月10日 | ガーデニング
 菅平高原に、私が子供の頃からあるおみやげ屋さん、菅清園があります。そのお店の若夫婦から、オープンカフェのスペースに花木を置きたいという相談を以前から受けていたので、夏のシーズンが間近に迫った今日、その作業を手伝ってきました。


↑まずは、おみやげ屋さんの軽トラで町のホームセンターに行って、プランターと土を購入。


↑ホームセンターの近くの園芸屋さんで庭木を買った後、いつもお世話になっているKIナーセリーへ。


↑夏なのに、たくさんの花が育てられていました。寄せ植え用の草花を18種類(一年草、宿根草、シルバーリーフ、ツル性リーフ、グラスなど)選んで、4ポットずつ、合計72ポットを買ってきました。


↑軽トラいっぱいに荷物を積んで、お昼には、気温31℃の町から、25℃の高原に帰ってきました。


↑ランチの後、あーでもない、こーでもないと言いながら、買ってきた草花の組み合わせ。


↑そして、いよいよ、植え込み。


↑プランターを入れるのは、菅清園の倉庫に積んであった古いリンゴ箱。箱に足を付けて…


↑カフェスペースと駐車場の間に並べました。


↑庭木にはヒメウツギをチョイス。これは、倉庫にあった古桶に植え込み。


↑できあがった寄せ植えをリンゴ箱に入れ、ヒメウツギの桶をセットして、こんな感じに仕上がりました(^^) 今後、ヒメウツギとヒメウツギの間には、アイアン製の黒いアーチを設置する予定です。


↑少しずつ、組み合わせが違う寄せ植えが9個できました。


↑草花が根を張って、花が咲いてくるのが楽しみです(^^)


↑菅清園は、菅平の中心、国道406号線沿いにあります。昨年の夏、全面改装してリニューアルオープンしました。


↑店内には、様々な信州のおみやげやラグビーグッズはもちろん、おまんじゅうや漬け物、お酒も並んでいます。この夏、菅平を訪れた方は、ぜひ、お立ち寄りください。


↑仕事の後の一杯…ではなく、冷たくておいしいソフトクリームをいただきました。右奥には、これまでなかった花と緑が。ちょこっと、ガーデンカフェっぽくなりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草を探して

2018年07月09日 | 峰の原の山野草
 初夏の青空が戻ってきました。今朝は、山野草を観察しながら、ルーシーの散歩に行ってきました。


↑早くもヨツバヒヨドリが咲き始めました。


↑大株になると見応えが出てくるノアザミ↓




↑久しぶりに、北アルプスがきれいに見えました。


↑アヤメが終わり、それより二回りくらい大きいノハナショウブが咲き出しました↓




↑花茎を高く伸ばしたオオバギボウシ。この後、下から順に花を咲かせます。


↑そよそよと、風に揺れて涼しげなカラマツソウ。


↑ペンション村の有志が集まって、この草原で、山野草を保護しています。


↑わりと暑さにも強いオカトラノオ。


↑ヤマホタルブクロ。園芸種のカンパニュラの原種です。


↑北アルプスの残雪は、かなり減りました。


↑ヤグルマソウは咲き終わると黄色く変わり、最後は茶色になります。


↑花火のようなシシウド。


↑ウツボグサも見ごろを迎えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の上のガーデン

2018年07月08日 | イベント
 年に一度のオープンガーデンイベント「雲の上のガーデン2018」を開催しました。今年は、例年以上にたくさんのみなさまにおいでいただき、本当にありがとうございました!


↑ガーデンストーリーでは、一日限りのガーデンカフェと、自家製苗の販売を行いました。


↑曇り時々晴れ。さわやかなそよ風が吹く、絶好の庭めぐり日和に恵まれました(^^)


↑庭好き、花好きのたくさんの方々にお会いでき、私自身、楽しい一日をすごさせていただきました。


↑今年は初めての企画、小布施のカフェ&ギャラリー“こつこつ豆と器”さんとのコラボカフェを開催。


↑こつこつさんのカフェで売っている小物やアクセサリー、コーヒー豆の販売も。


↑普段、こつこつさんに通っているお客様にもお越しいただき、カフェは盛況!


↑こつこつさんのホットコーヒー&ガーデンストーリーのパンナコッタwith信州のアンズ。


↑新鮮なコーヒー豆を、挽き立てで。


↑こつこつさんのカフェオレ&ガーデンストーリーの紅茶のシフォンケーキ。


↑こちらは、アイスチャイ。


↑ガーデンストーリーの庭で発芽した宿根草をポット上げして育てた苗の販売コーナー。カンパニュラ、エキナセア、スカビオサ、オダマキはほぼ完売しましたm(_ _)m


↑庭で、お買い物もお楽しみいただきました。


↑朝から接客に追われたルーシー。最後は疲れて果てて、ぐったり(^^;


↑いつもお世話になっているガーデンソイルさんも、庭を見に来てくださいました(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Today's garden

2018年07月07日 | Today's garden
 いよいよ明日、年に一度のオープンガーデンイベント「雲の上のガーデン2018」を開催します。ガーデンストーリーには、小布施のカフェ“こつこつ豆と器”さんが出張営業に来て、おいしいコーヒーなどをいれてくださいます。心配されたお天気は、曇りの予報なので、まずまずの日和になりそう。お誘い合わせの上、お出かけください!


↑イベント前日の庭の様子をご紹介します。


↑2日間、雨が続いた庭で、今日は、草花の整理をしました。


↑ホスタが咲き始めました。




↑花火のようなアリウム。


↑いろんな種類のジギタリスが、庭のそこここで咲いています。


↑色々なバラも楽しめます↓




↑今が見ごろのアストランティア。


↑デルフィニウムは咲き始め。




↑年々、大株に成長するホスタ。




↑ゲラニウムやリナリア。


↑いろいろな角度から、庭の風景を楽しめる季節になりました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗と雑貨の日帰り旅

2018年07月06日 | お出かけ
 地元の庭友だちと、苗屋さん&雑貨屋さんめぐりに行ってきました。


↑最初に訪れたのは、上田市のおぎはら植物園。長野県最大級の宿根草専門店です。


↑ホスタだけで、こんなにたくさん。ホスタは商品になるまでに数年かかるので、こうして大きくなるまで育てているんですね。


↑ガーデニング雑貨もいろいろ。


↑ランチは、東御市のアトリエ・ド・フロマージュへ。30年前、ご夫婦で始めたチーズ作りが、今や、海外でも賞を獲るほどの高い評価を受けています。


↑チーズ工房の隣に直営レストランがあります。前菜はバーニャカウダー。


↑信州サーモン&きのこのクリームパスタ。チーズリゾットもおすすめ。


↑ドルチェには、もちろん、自家製のチーズケーキ。


↑ショップには、様々な種類のチーズをはじめ、ヨーグルトやスイーツも並んでいます。


↑ランチの後は、軽井沢にあるフラワーフィールズへ。苗をはじめ、鉢物、植木、ガーデン雑貨、インテリアを中心とした、緑のライフスタイル提案型ショップです。




↑雑貨やインテリア用品も充実しています↓




↑左奥にはカフェスペースも。


↑緑に囲まれたウッディーなカフェ。


↑最後は、昨年の冬にオープンしたワッツというアウトレット家具&雑貨のお店へ。先日、完成したばかりの庭の温室の壁を飾るニューアイテムをゲットしてきました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Villa d'Est gardenfarm & winery

2018年07月05日 | ガーデニング
 3日前は29.2℃まで上がったのに、今日は20.2℃。再び現れた梅雨前線と共に、雨と肌寒さが戻ってきました。この雨で、今日は、ゴルフ場での仕事が、お昼で終わりになりました。
 さて、昨日、ペンションにお泊まりのお客様を案内して、ヴィラデスト・ガーデン・ファームへ行ってきました。エッセイストで画家でもある玉村豊男さんがオーナーを務める農園で、玉村さんは、「ブドウ畑を眺めながら、そのブドウからつくられたワインを飲む。野菜畑やガーデンを眺めながら、そこで採った新鮮な素材の料理を囲んで楽しい時間をすごす。そんな田園のリゾートを、信州の自宅の庭先に作りました。美しい景観の中で、自然と折り合いをつけながら暮らす事に、多くの人々の共感を得られればと願っています」と語っています。


↑東御市の高台にある農園。ガーデンの存在で、その魅力が一層高まります。




↑昨日は曇りだったので、庭の写真を撮るには絶好でした。




↑眼下に千曲川が流れる上田盆地、その向こうに東信濃の美しい山々が連なっています。


↑庭に咲く花が、農園レストランの食卓を彩ります。




↑15年前に植えた草花が大株に成長して、広々としたガーデンの雰囲気が、ぐっと良くなってきました!




↑農園レストランなので、キッチンガーデンが充実しています。奥に見える建物の1階がワインの醸造所、2階にレストランとショップがあります。


↑畑から採ったばかりの野菜やハーブは、オープンキッチンで料理されます。栽培から調理までを見られる農園レストランならではの醍醐味。




↑周囲には、7ヘクタールのブドウ畑が広がり、赤ワイン用のメルロー、白ワイン用のシャルドネを中心に一万五千本を越えるブドウの木が育っています。


↑ショップの棚には、ワインやシードルが並びます。近年は、ピノ・ノワールやソーヴィニヨン・ブランも安定的に生産できるようになりました。


↑玉村さんの絵が描かれた食器や絵はがき、使いやすいガーデニンググッズなど、様々なオリジナル商品も揃えられています。自家製ジャムはおみやげに人気。ガーデンストーリーに泊まった翌日、ヴィラデストでランチして、午後は軽井沢のレイクガーデンへ。そんな庭旅もおすすめです(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Enjoy your open garden day!

2018年07月04日 | イベント
 今度の日曜日(7月8日)、年に一度のオープンガーデンイベント「雲の上のガーデン2018」を開催します。ペンション村の庭仲間4軒で、この日だけ、ランチ、カフェ、苗の販売などを行う予定です。庭好き、花好きのご友人をお誘い合わせの上、お出かけください。お待ちしておりまーすm(_ _)m


↑今年で8回目の開催になります。


↑7月8日(日)の10:00~16:00です。


↑ガーデンストーリーでは、ガーデンカフェをオープン。


↑今年は、初めての取り組みとして、小布施にあるギャラリー&カフェ“こつこつ豆と器”さんに峰の原高原まで来ていただいて、出張カフェの他、器やアクセサリーの販売を行います。お楽しみに(^^)


↑昨年のスイーツメニューは、ブランマンジェと紅茶のシフォンケーキ。今年のメニューは思案中↓


↑ガーデンストーリーの自家製苗も1ポット¥200で販売します。バーベインブルー、スカビオサ、アルケミラモリスなど、こぼれ種で出た宿根草をポット上げしてあります。


↑ガーデンストーリーの他の3軒をご紹介します。ランチや軽食は、それぞれのペンションに、前日までにご予約いただけるとありがたいです。


↑ひらたペンション(0268-74-2354)さんでは、軽食&カフェ、山野草の苗販売を行います。先着30名様で苗のプレゼントがあるそうです!


↑ペンションのいちご(0268-74-2693)さんでは、ランチと雑貨販売を行います。


↑ロッジアボリア(0268-74-2704)さんでは、ランチ、自家製パンと苗の販売を行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A greenhouse was complete!

2018年07月03日 | インテリア・DIY
 4月につくり始めた温室。昨日、ようやくペンキ塗りを終え、着工から3カ月にして、完成にこぎつけました(^^)/


↑春先、モミの木を切り倒して、敷地の確保からスタート。


↑地面を整地して、束石を設置。


↑小屋の枠を組み…


↑窓をはめ…


↑保管してあった古いウッドデッキ材を使って、壁をはりました。


↑今回、温室を建てるにあたり、屋根の波板と出入り口のドア以外は、全て廃材や不用品を利用。途中でウッドデッキ材がなくなってしまったため、横の壁はあり合わせの材木を組み合わせました。


↑梅雨のさなか、雨で庭仕事ができない時に、室内の棚づくり。


↑息子が来たので強度テスト?


↑おとといと昨日、外回りのペンキを塗って…


↑待望のグリーンハウス(温室)、完成です!


↑玄関へのアプローチからは、ひし形の窓を通して中が見えます。


↑アクセントで付けたひさしは緑に塗って、その上にアイアン飾りを設置。


↑中はこんな感じ。今後、ディスプレーも徐々に増やす予定です。


↑左の棚が種を播いたり、ポット上げをしたりする作業台。右の棚が苗を並べて置くスペース。


↑庭の風景に、いい感じでなじんでいます(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29.2℃!

2018年07月02日 | Today's garden
 今日は、なんと29.2℃まで上がって、観測史上6番目、7月に限ると観測史上3番目に高い気温を記録! 2週間前までストーブを焚いていたのに、初夏を通り越して、いきなり真夏がやってきました。人も花もびっくり!! 日中、庭のブルーベリー畑に這いつくばって草取りをしたのですが、珍しく、汗が噴き出してきました(^^;


↑真夏と共に、花盛りの季節が到来!




↑真っ赤なバラも咲き出しました。




↑カンパニュラのアメジストが満開。


↑庭に自生しているホタルブクロの仲間です。




↑アスター2色の共演。




↑涼しげなヤマボウシ。




↑ワンショットに数え切れない花が写り込む季節になりました(^^)




↑冷涼な気候を好むアストランティア。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする