ブログを始めてから茶園の写真を撮る機会が増えた・・・しかも定点を決めたり同じ枝を狙ったり・・・そんな事をしているおかげで前年との比較も出来て摘採日の予想もしやすくなったりする・・・ 全国手もみ茶品評会出品茶専用茶園NM-1【やぶきた】の自然仕立て園の芽の伸び具合を見てみたら、4月5日の時点では昨年の方が伸びていたが、今日の様子では2日後には逆転しそうな感じ(昨年は16日に撮影しているので)・・・5月に入らないとお茶摘みが出来ないかと思っていたが、順調にいけば4月中に手もみ茶は出品茶の製造が出来そうになってきた・・・
本番までには事情により2回手もみ茶を作る予定・・・やはり新芽の伸びが分かるようになると自然にモチベーションが上がってくる・・・性ですね、性・・・写真はその新芽と土手のすみれ・・・
開設からの連続アップ549日目