![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ad/75628031fc098d45cbfd80303d474449.jpg)
イギー・ポップが歌う、逝ってしまった者/逝き急ぐ者/逝き残された者、それぞれの憂鬱....。
今作アルバムはイギー・ポップが自費でレコーディングをしようと考え、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ/イーグルス・オブ・デス・メタルのジョシュ・ホーミに連絡を取った事から始まった。イギーの頭の中にあるアイディアやデヴィッド・ボウイがプロデュースしたアルバム『ジ・イディオット』、『ラスト・フォー・ライフ』のレコーディング中に残したメモなどをジョシュ・ホーミに予め渡し、アルバムの構想を練って行ったと言う。ジョシュからの提案でアークティック・モンキーズのマット・ヘルダース、ザ・デッド・ウェザー/クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジのディーン・フェルティタを招集しアルバムのレコーディングを行った。
アルバムのメイン・シングル「Sunday」で、「日曜まで彼らの言う通りにして / 何を言われても我慢するんだ/満身創痍になるまで/必要なものはすべて手に入れたけど/そのせいで死にそうだ」とイギーは歌う。まるで行き急ぐように何かに駆られて日々を過ごす現代人に対してのイギー流のロックを聞かせてくれる。
Iggy Pop - Sunday | #PostPopDepression (Visualizer)
イギー自らも今作が最後の作品になるかも知れないと語る程、やりたい事をやり尽くした最新アルバム。
しかし「やり尽くす」ことで過去を葬ったイギーにとって、これは新たな始まりとも言えるのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/7bbb22f3f763c8e2cfdfbd2c42de77ee.jpg)
■リリース情報
アーティスト名:Iggy Pop(イギー・ポップ)
タイトル:Post Pop Depression(ポスト・ポップ・ディプレッション)
発売日:2016/3/18(金)
レーベル: Caroline / Hostess
品番:HSU-10060
定価:2,400円(税込)+税
※日本盤は歌詞対訳、ライナーノーツ、ステッカー付
【トラックリスト】
1. Break Into Your Heart
2. Gardenia
3. American Valhalla
4. In The Lobby
5. Sunday
6. Vulture
7. German Days
8. Chocolate Drops
9. Paraguay
⇒全曲試聴はこちら
■ショート・バイオ
47年生まれ、米デトロイト出身のロックシンガー。御年68歳。67年にザ・ストゥージズを結成し、現在までに通算5枚、ソロとしては16枚のスタジオ・アルバムを発表。50年近い音楽キャリアを誇り、セックス・ピストルズ、ガンズ・アンド・ローゼズ、ニルヴァーナ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズなど後世のビッグ・バンドに多大な影響を与えた。10年にザ・ストゥージズとして、ロックの殿堂入りを果たした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/20fe06232337758a6b6c1f0ee717dd3a.jpg)
盟友が
逝ったとしても
逝き残れ
ルー・リード(Lou Reed, 1942年3月2日 - 2013年10月27日) 享年71歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/91d0e36047873e79f9d079b72130d04f.jpg)
ルル - Lulu (2011年)
デヴィッド・ボウイ(David Bowie, 本名 David Robert Haywood Jones, 1947年1月8日 - 2016年1月10日) 享年69歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cd/759d3882735391e5c90e53a2d182afe3.jpg)
ブラックスター Blackstar (2016年)